【インバウンドにも人気】吉祥を刻む時の芸術 紀州漆器 漆芸木製屏風時計『一富士二鶴三桜』」 - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インバウンドにも人気】吉祥を刻む時の芸術 紀州漆器 漆芸木製屏風時計『一富士二鶴三桜』」

紀州漆器の伝統技法を現代の暮らしに取り入れた「漆芸木製屏風時計 一富士二鶴三桜」。
日本一の霊峰・富士、長寿や吉祥を象徴する鶴、そして春の訪れを告げる桜――古来より人々に愛されてきた縁起の良い意匠を、漆黒の艶やかな地に鮮やかに描き出しています。

屏風のように両開きできる木製の本体は、まるで美術工芸品のような存在感。漆の深い光沢と繊細な蒔絵が調和し、空間に静謐な気品をもたらします。職人が一つひとつ丁寧に仕上げたその佇まいは、単なる時計を超え、まさに「飾る芸術品」といえる逸品です。

時間を示す機能美と、伝統工芸が織りなす装飾美が融合したこの屏風時計は、新築祝いや結婚祝い、長寿のお祝いなど、人生の節目を彩る贈答品として最適です。また、海外の方への特別なギフトとしても喜ばれ、日本の美意識を象徴する一品として永く愛用いただけます。

漆の艶やかな黒と金の輝き、そして吉祥図柄がもたらす華やぎ――。

【紀州漆器×時計】漆芸木製屏風時計  一富士二鶴三桜
https://naire-shop.com/naire-yamagashikki-002/

名入れショップ堪能や
https://naire-shop.com/

公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tannouya.jp/




配信元企業:株式会社堪能や
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top