
日本時間の9月17日(水)16:00から『ShapeHero Factory』の正式版を発売いたします。アーリーアクセス期間中にトップセラーとなり、さらに10万件以上のSteamウィッシュリストを獲得した『ShapeHero Factory』は、Steamにて本日よりついに発売開始いたします。さらに、9月18日(木)にはNintendo Switchダウンロード版やSwitch 2のダウンロード版、PlayStation 5でも発売されます。
正式リリーストレーラー:https://youtu.be/xRoicxdmkrE
『ShapeHero Factory』公式サイト:https://www.asobism.co.jp/shapeherofactory/ja/
各種ストアリンク
Steam:https://store.steampowered.com/app/2389040/ShapeHero_Factory/
Nintendo Switch ダウンロード版:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000100560
Nintendo Switch2 ダウンロード版:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000103740
Play Station 5:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10015319
『ShapeHero Factory』待望の正式リリース開始!
アーリーアクセス期間中に数多くのアップデートや季節限定イベント、そしてDiscordコミュニティの声を反映した『ShapeHero Factory』が、いよいよ本日より正式リリースが開始いたします。本作は「工場ビルド」「ローグライト」「タワーディフェンス」といったゲームジャンルの要素を組み合わせ、〇・△・□といった「図形」をモチーフにしたヒーローを大量生産し、インクから生まれた敵モンスターとの戦いに送り出す、独創的な体験を提供します。飛び出す絵本のようなビジュアルと、何度でも楽しめるゲームプレイを特徴とする本作は、プレイヤーの発想次第で自由に試行錯誤し、戦略的なカオスを思う存分楽しめます。

ヒーローたちを量産し、ポータルを守り抜け!
妖精「ミニオン」たちの力を借りながら、手持ちのレシピをもとに○△□といった図形を組み合わせ、魔法使いや勇者、ペガサス、さらには魔法の呪文まで……多彩なヒーローやスペルを生み出し、次々と戦場へと送り出します。プレイごとに問われるのは「工場をどう描き、迫り来る敵にどう立ち向かうか」。プレイヤーは創造力を駆使し、刻一刻と迫る時間とのせめぎ合いに挑むことになります。
・工場×ファンタジー:コンベアやパレット上で図形を組み合わせ、個性的なヒーローを大量生産。
・ローグライト:敵のウェーブを攻略するたびにレシピやレリック、強力なヒーローをアンロック。
・タワーディフェンス:工場で量産したヒーロー達を敵の元に送り出し、インクから生まれた敵や巨大なボスに立ち向かう。
・無限のリプレイ性:後半に進むほど敵の強さが増すステージ、異なるマスターのアンロック、決められた条件の中で勝ち進むチャレンジモードなど、多彩な要素で何度でも楽しめます。
アップデート内容(1):EXステージの追加
正式リリース版では、通常モードをクリアしたプレイヤーが「EXステージ」に挑戦可能となりました。「EXステージ」は、ウェーブの途中で別な「試練」を突破することでプレイ可能になります。『ShapeHero Factory』をやり込みつくしたプレイヤーに向けた、新たな挑戦の場としてお楽しみください。
アップデート内容(2):新要素「像と石板」
「ヒーローの像」と「スペルの石板」は、合成専用に設計された新しい設備です。好きな場所に像を設置するだけで、合成用のヒーローレプリカを自動生成する装置として稼働します。
アップデート内容(3):アセンション追加!
アーリーアクセスから新たにアセンションが3段階追加され、最大で「レベル9」まで挑戦可能になりました。さらに、アセンション全体のバランスも見直し、ウェーブを進めるごとに難易度の上がり方がよりスムーズでスリリングに感じられるように。最大難易度のアセンション9は、決して簡単には突破できません。しっかり工場を作り込み、戦略を練らないと生き残れない高難易度に仕上がっています。

アップデート内容(4):新要素「ショップ機能」
新しく追加される「ショップ」では、キーンを消費してアイテムを購入できます。侵攻ルート上に新たなイベントマスとして登場し、このマスを通ることでショップへのアクセスが可能です。
アップデート内容(5):戦略の要が大幅アップグレード!
正式リリースに際し、アーリーアクセス中にお寄せいただいたフィードバックを元に、様々な要素がアップグレードされました。
・研究ツリー:新規追加:1種、変更・調整:11種
・レリック:大量の新規追加に加え、既存のものの効果やレアリティも調整
・大いなる知識:ご要望の多かった「余った知識ポイントを有効活用できる仕組み」を実装
・ハプニング:旧イベントの大半を削除し、全面リニューアル
同じ名前の機能でも効果の対象が増え、使いやすく調整されているものも。どう変化しているか、ぜひその目で確かめてみてください。
『ShapeHero Factory』プレスキットはこちら:
https://drive.google.com/drive/folders/1yR4JC_vdU7IT7BAg4i6j7ZMc8Xbw6gbg?usp=drive_link
※2024 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です
<基本情報>
■タイトル:ShapeHero Factory(シェイプヒーローファクトリー)
■Steam Store URL:https://store.steampowered.com/app/2389040/ShapeHero_Factory/
■ジャンル:工場ビルド、ローグライト、タワーディフェンス、自動化
■Steam版発売日:2025年9月17日(水)
■Nintendo Switchダウンロード版配信日:2025年9月18日(木)
■Switch 2 ダウンロード版配信日:2025年9月18日(木)
■PlayStation5版発売日:2025年9月18日(木)
■価格:2,480円(税込)
■プレイ人数:1人
■公式サイト:https://www.asobism.co.jp/shapeherofactory/ja/
■Discord:https://discord.gg/QSvU8ggv55
■公式X:https://x.com/ShapeHero_GLB
■コピーライト:(C)2024 Asobism Co., Ltd. All Rights Reserved.
<会社概要>
■会社名 株式会社アソビズム
■代表者 代表取締役 大手智之
■資本金 10,000,000円
■設 立 2005年12月6日
■所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4F
■TEL 03-6551-2813
■FAX 03-6551-2692
■URL https://www.asobism.co.jp/
■Email press@asobism.co.jp
■事業内容 ゲームの企画・開発/携帯サイトの企画・開発・運営/アソビコンサルティング業務
配信元企業:株式会社アソビズム
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ