カフェ開業の専門スクール「Cafe’s LIFE(カフェズライフ)」が、“業界初”の純喫茶カフェ開業を目指す「純喫茶カフェオーナーコース」を2025年11月28日に開講! - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

カフェ開業の専門スクール「Cafe’s LIFE(カフェズライフ)」が、“業界初”の純喫茶カフェ開業を目指す「純喫茶カフェオーナーコース」を2025年11月28日に開講!



「カフェとともに生きる。」をコンセプトに、カフェ開業支援の専門スクール Cafe’sLIFE(カフェズライフ)事業を運営する株式会社フードデザインラボ(所在地:大阪市北区、代表:野田貴之)は、業界初の純喫茶カフェ開業を目指す「純喫茶カフェオーナーコース」を2025年11月28日に新設いたします。


Cafe’s LIFEは、「カフェと共に生きる」「地域の未来をカフェでつくる」という理念のもと、これまでに日本全国で150名以上の卒業生カフェオーナーを輩出してきました。

現在、日本各地で少子高齢化や人口減少が進み、かつて地域の憩いの場であった喫茶店が次世代に引き継がれず、閉店や空き店舗となるケースが増加しています。一方で、都市部を中心に「昭和レトロ」や「純喫茶文化」が再評価され、幅広い世代から支持を集めています。

私たちは、この純喫茶文化は、地域コミュニティの再生や新しい交流の場づくりに寄与できると考えています。いま求められているのは、レトロな世界観や雰囲気の再現にとどまりません。地域に根ざし、人と人とがつながる“場”を創出し、コミュニティの活性化にも貢献できる純喫茶です。そのためには、調理スキルだけでなく、店舗ブランディング、経営マネジメント、地域との関係構築まで一貫して学ぶ必要があります。

こうした背景を踏まえ、Cafe’s LIFEでは「純喫茶文化を継承しながら、地域に愛される純喫茶カフェを創る人材」を育成するために、2025年11月28日より業界初となる「純喫茶カフェオーナーコース」を新設いたしました。


純喫茶カフェオーナーコースの特長

従来の座学やデモンストレーション型の学びだけでなく、「現役カフェオーナーによる実践型授業」×「純喫茶ならではの世界観づくり」×「昔ながらの定番メニューの実習」を組み合わせた受講スタイルで、開業に必要な知識と技術を総合的に習得します。
カフェズライフの「未経験からのカフェ開業ノウハウ」をベースに、ナポリタンやプリンなどの定番喫茶メニュー、ローカルに愛される店舗の世界観、時代に合わせたアレンジやブランディング手法まで実践的に学びます。
さらに、物件選び・仕入れルート・原価管理などの準備工程や、地域とともに歩む運営視点、持続可能な経営の考え方まで深く掘り下げることで、「懐かしくて新しい」純喫茶をリアルに形にできる力を養います。

1. 授業は6名限定の超少人数制 - 現役プロが直接指導
6名限定で、現役の純喫茶カフェオーナーやフード業界のスペシャリストが、リアルな起業スキルと現場の経営ノウハウを個別に指導します。少人数制で、一人一人に対して丁寧に対応し、初心者でも安心して技術と知識を身につけられます。

2. 純喫茶の世界観をつくるブランディング
「なぜ純喫茶を開きたいのか」「どんなお客様に届けたいのか」といった創業動機の掘り下げから始まり、ターゲット設定や世界観の設計を一貫して学びます。内装・什器・ロゴ・メニュー表・空間演出に至るまで、純喫茶カフェのブランディングを体系的に習得します。さらに、価格設定・原価計算・収益計画など経営者として欠かせない視点も養い、「長く愛される純喫茶カフェ」を実現するための総合的なスキルを磨きます。

3. 定番からアレンジまで幅広いメニュー実習
ナポリタン、たまごサンド、プリン、ホットケーキ、クリームソーダといった純喫茶の定番メニューを、仕込みや調理の基礎から丁寧に習得します。さらに、盛り付けや食材アレンジによって今の時代に選ばれるレトロメニューへと進化させる方法を学びます。昔ながらの味を忠実に再現するだけでなく、現代のニーズやSNS発信にも映えるスタイリングを意識したメニュー開発に挑戦し、オリジナル性を備えた「自分らしい喫茶メニュー」を形にしていきます。


純喫茶カフェオーナーコースのカリキュラム

(1)カフェ経営・運営スキル
自分サイズのカフェの始め方
カフェ開業するまでのスケジュール
魅力あるカフェコンセプトのつくり方 等

(2)カフェフード・ドリンクスキル
仕込みの重要性について
フード・スイーツ基礎スキル
カフェメニュの原価計算方法
コーヒーの基本抽出理論の理解
付加価値を高めるドリンクのアレンジ方法
フードスタイリング 等

(3)純喫茶カフェ開業スキル
ローカルに愛される喫茶経営の方法
開業資金・運営資金の考え方
店舗設計・仕入れ・原価計算・売上計画
SNS活用や販促PRスキル 等


募集詳細

・募集受付期間:
通常募集2025年9月10日(水)~11月6日(木)
最終募集2025年11月7日(金)~11月21日(金)

・開講曜日:
開講曜日:金曜日 9:30~16:50

・コース定員:6名
※定員に達した時点で募集受付終了となります。

・受講期間:6ヶ月

・校舎:カフェズライフ大阪校


説明会開催について

カフェズライフでは、説明会を随時開催中です。
専門スタッフが自分サイズのカフェを開業するために必要なことや開業までの流れを、お一人お一人のご状況にあわせて個別にアドバイスさせていただいております。

説明会詳細:https://cafeslife.jp/event/jyunkissa/

資料請求
ご興味のある方は、HPより無料でパンフレットの請求が可能です。
詳細:https://cafeslife.jp/contacts/

株式会社フードデザインラボについて

カフェ開業支援の専門スクールCafe’sLIFE(カフェズライフ)事業を、東京・大阪・オンラインで展開。カフェへの就職ではなく、カフェの起業・開業を目標とし、初心者からカフェで起業するノウハウを実践・習得することができます。
「カフェとともに生きる。カフェ開業を通じて自立したあなたらしい人生を一緒に歩みませんか」を掲げ、飲食店及びカフェの職業未経験の方々を大阪校(大阪市、北区)、東京校(恵比寿)、オンライン校に通学いただき、開校から8年で約150店舗のカフェオーナーを輩出してまいりました。


【概要】
社名:株式会社フードデザインラボ
所在地(大阪):〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎2-4-10 クリスタル豊崎ビル2F
所在地(東京):〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-12-5
代表取締役:野田貴之
設立:2016年5月
HP:https://cafeslife.jp/




配信元企業:株式会社フードデザインラボ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top