
2回戦は21時開始のナイトマッチ。試合自体は6-0.6-0で快勝しましたが、レッドクレーコートのためバウンドへの対応が難しく、スコア以上に苦しい試合だったと言います。
試合後、「序盤からミスを抑え、丁寧なプレーで相手を左右に振りながら体力を削っていけたことが勝因の一つでした。ベテランツアーでの初勝利をこのバルセロナの地で挙げることができたのは、自分にとって大きな一歩です。」と語りました。
3回戦はファーストセットからしっかりとラリーを展開し、相手の揺さぶりにも動じないプレーで勝利。
試合後、「セカンドセットでは、勝ちを意識しすぎたことや、何本ものマッチポイントを取りきれなかったので、気持ちの面でとても苦しかったです。」と語りました。
準々決勝のファーストセットは、相手にプレッシャーをかけてミスを誘うプレーで奪取。セカンドセットでは、相手の回り込みフォアが正確に決まり始めて守る展開が多くなり、タイブレークまでもつれこみましたが、リードを維持し続けた福田選手が勝利しました。
試合後、「守る展開のなかでもブレークはできたのですが、肝心のサービスキープがうまくいかず、タイブレークまでもつれました。タイブレークでは集中してプレーできたことで、リードを保ちしっかりと勝ち切れた。」と語りました。
準決勝の対戦相手は第2シードのSTEAVE選手との対戦。ファーストゲームからラリーが長く続く展開となり、相手のフォアハンドのウィナーやドロップショットに翻弄されましたが、粘り強く戦った福田選手が6-4.7-6(2)で勝利。
試合後、「こちらのポジションが下がった際に的確にドロップショットを決められる場面があり、非常に苦しい内容でした。その中で最後まで前向きな気持ちを持ってプレーし続けることができ、勝利することができました。」と語りました。
決勝戦の相手はスペインのJOSE-MARIA PEPE選手。序盤から0-6、0-3と大きくリードされましたが、福田選手はとにかく走ってどんなボールにも食らいついていき、粘り続けて1ゲームを取ります。少しずつ流れを引き寄せながら3ゲームを取りましたが、最後は相手に突き放されて0-6.3-6でゲームセット。惜しくも準優勝となりました。
試合後、「ストロークの角度をつけるショット、深く下げるショットの使い分けがとても上手でした。さらに、そこから繰り出されるドロップショットはまさに天才的で対応できませんでした。準優勝という結果は非常に悔しいですが、新たな課題も見えたので、また次に繋げたいと思います。今大会もたくさんの応援を本当にありがとうございました。」と語り、大会を締めくくりました。

<対戦結果>
1回戦 :BYE
2回戦 :6-0.6-0 ALEX Folch Sarroca(スペイン)
3回戦 :6-1.6-1 ROBERTO Lopez-Sanchez(スペイン)
準々決勝:6-1.7-6(1) HEIKO Truemner(ドイツ)
準決勝 :6-4.7-6(2) STEAVE Portel(フランス)
決勝 :0-6.3-6 JOSE-MARIA PEPE Vicente Fibla(スペイン)
<大会情報>
大会名:MT1000 Barcelona 2025 Tennis Tournament
開催日:2025年7月5日(土)~7月13日(日)
会場 :Real Club de Polo de Barcelona
ルーセントは仕事にもスポーツにも全力で取り組むアスリート社員を応援しています。また12月18日に皆様にお知らせいたしましたルーセント「中期経営計画2024-2028」や親会社昭和ホールディングス株式会社・和菓子製造兄弟会社「明日香野」・工業用ゴム製造兄弟会社「昭和ゴム」が同日に発表しました「中期経営計画2024-2028」にありますように、このようなアスリートスタッフを雇用することは、今後とも人手不足の日本で、当社グループが人材雇用力で競争優位を保つ重要な施策と考えて、今後もアスリート社員たちをグループ各社一同心から応援してまいります。
ルーセントは福田勝志プロに、下記のサポートを実施しました。
・大人向けスポーツブランド「LUC+」ウェア提供
背面にメッシュ加工を施し排熱性と速乾性を高めた「メッシュカットソー」、100g以下の軽さを実現した「超軽量カットソー」を提供しました。
メッシュカットソー
https://luctus.base.shop/items/50361427
https://luctus.base.shop/items/50345746
超軽量カットソー
https://luctus.base.shop/items/53707206
https://luctus.base.shop/items/53707186
・アスリート用行動食「道中茶寮」を提供
グループ会社・明日香野と共同開発した、必須アミノ酸BCAAやクエン酸を配合したアスリート用の行動食です。
https://luctus.base.shop/items/60875365
福田勝志プロについて
安定したストロークと最後までボールを追い掛ける粘り強いプレーが特徴の現役最年長プロテニスプレイヤー。本年度も全国各地の大会に精力的に出場しています。22歳でこの世界に足を踏み入れて、全日本テニスランキングシングルス9位まで上り詰めました。2024年に開催された「全日本テニス選手権99th」にも出場を果たし、他の追随を許さない通算30回目の出場となりました。
<主な戦績>
日本最高ランキング:シングルス9位 ダブルス15位
ATP最高ランキング:シングルス678位 ダブルス854位
全日本テニス選手権30回出場
全日本テニス選手権シングルスベスト8(3回)
JTT大会(賞金総額300万円以上)シングルス優勝(5回)
CHINA FUTURES(2002年)シングルス準優勝
INDIA FUTURES(2007年)シングルスベスト4
関西オープン(2001年)シングルス優勝
東海愛知オープン(2021年)シングルス準優勝
山梨北杜オープン(2022年)シングルス優勝
ホーネッツ長野軽井沢オープン(2023年)ダブルス優勝
グリーンカップ首都圏クリスマスオープン(2023年)ダブルス優勝
フェニックス大磯オープンテニス夏休み2024(2024年)ダブルス優勝
MT1000 Barcelona 2025 Tennis Tournament(2025年)シングルス45歳以上の部準優勝
<SNSなど>
公式Instagram https://www.instagram.com/katsushi1976/
公式Facebook https://www.facebook.com/katsushi1976/
公式ウェブサイト https://katsushi1976.mystrikingly.com/
<会社概要>
会社名:株式会社ルーセント
所在地:〒277-0872 千葉県柏市十余二348番地
代表者:代表取締役社長 中野吉広
ソフトテニス黎明期より135年間、国内シェアNO.1のソフトテニスボール「アカエム」をはじめ、各種スポーツ用品を提供しています。また、スポーツウェアの「LUCENT」「LUC+」の製造・販売や、全国でテニスクラブやランニングステーションなどのスポーツ施設の運営も手掛けています。【スポーツコミュニティを通して日本中の人々の元気を応援します。】のスローガンを掲げ、いいのわたる選手をはじめとするアスリート、さまざまなスポーツシーンを応援しています。
URL:https://lucent-sports.com/
事業内容:オリジナルブランド「ルーセント」「アカエム」の製造・販売、スポーツ用品・用具の販売、スポーツ施設工事、テニスクラブの再生運営、国内外ツアー企画運営
<本リリースのお問い合わせ先>
株式会社ルーセント 平野 info-post@lucent-corp.com
#ルクタス #ルーセント #ルーセントアスリートワークス #ルクタスアドベンチャーズ
#テニス #ソフトテニス
#福田勝志 #RoadtoZenNihonTennis #テニス全日本選手権
#MT1000Barcelona #スペイン #バルセロナ
配信元企業:株式会社ルーセント
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ