JTPとコグニザントジャパンがAIエージェント開発で業務提携 ~AI活用でDXの遅れや労働力不足の社会課題解決へ~ - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

JTPとコグニザントジャパンがAIエージェント開発で業務提携 ~AI活用でDXの遅れや労働力不足の社会課題解決へ~

AIインテグレーションサービス「Third AI」を提供するJTP株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森 豊、以下:JTP)は、データイネーブルメントやデータドリブンの実現を支援する世界をリードするプロフェッショナルサービス企業であるコグニザントジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村上 申次、以下:コグニザントジャパン)と、5月13日にAIエージェント開発の業務提携について基本合意したことをお知らせします。この提携により、両社のAIネイティブの強みを結集し、日本のビジネスエコシステム内の労働力不足やデジタル技術の導入遅延といった社会問題に取り組むためのAIエージェント市場の共創プラットフォームを確立することを目指します。

■背景
現在、日本企業はデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する上で、デジタル技術の導入遅延やAIおよびデータ分析の専門人材不足といった重大な課題に直面しています。生成AIの導入は進んでいるものの、その具体的なビジネス利用は十分に進んでいません。

JTPの「Third AI」は、直感的なユーザーインターフェースと柔軟なカスタマイズ機能を備えており、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)を含むグローバルコンサルティングサービスでの強力な実績を持つコグニザントジャパンとの連携により、日本のビジネスエコシステムのデジタルトランスフォーメーションを支援し、ビジネス固有のAIエージェントの導入と利用の促進に取り組んでまいります。

■この基本合意の主なポイント
● 効率の向上とビジネスプロセスの再構築:AIエージェントを活用し、生産性を向上させ、顧客のビジネスに利益をもたらすことを目指します。
● 販売およびマーケティング活動の統合:AIに関する優れた知識とスキルを持つ専門家を集めるための共同CoE*1を設立し、運営します。
● 共同提供および製品開発:両社の強みを結集し、さまざまな業界のクライアントに包括的なAIソリューションを提供します。

*1:CoE(Center of Excellence):特定の分野において卓越した知識や技術を持つ専門家が集まり、最適な方法や技術を提供するための組織や部門

■コグニザントジャパン株式会社 代表取締役社長 村上 申次 様
コグニザントジャパンは、JTPと共にクライアントがデジタル技術の導入と運用に関する課題を解決し、AIエージェントを活用して長期的なビジネス領域を拡大することに共通の関心を持っています。私たちは、さまざまな業界およびビジネスタイプのクライアントに包括的なAIソリューションを提供し、日本企業の海外事業展開を支援し、長期プロジェクトを共創し、知識を集約し、高度な人材を育成することを目指します。

■JTP株式会社 代表取締役社長 森 豊
コグニザントジャパンとの基本合意は、AIエージェントを活用して社会問題に取り組むための重要なマイルストーンです。両組織は強みを結集し、デジタル技術に関する知識の共有、人材の育成を行い、真のデジタルトランスフォーメーションを実現するAIエージェントプラットフォームを確立し、日本市場でAIエージェント業界のリーダーとして持続可能な発展を目指してまいります。

【コグニザントについて】
Cognizant (Nasdaq-100: CTSH) は、企業のモダナイゼーションを実現します。お客様がこの急速に変化する世界で競争優位性を発揮できるよう、テクノロジーのモダナイゼーション、プロセスの再構想、CXの実現に向けてご支援いたします。当社はすべての力を結集し、日々の生活向上に貢献します。
詳細な会社情報につきましては、www.cognizant.com をご覧ください。

【Third AIについて】
Third AIは、チャットボットや画像検索などのAIソリューションを提供するAIインテグレーションサービスです。2023年6月に「Third AI 生成AIソリューション」の提供を開始し、これまでに100社以上の企業や組織が生成AIを安全に利用できるようサポートしてきました。本サービスでは、生成AIアプリケーションをお客様が契約するクラウド環境にシングルテナントでインストールすることで、高いセキュリティを担保します。また、SaaSとして開発されているため、新機能の追加やセキュリティ強化などが定期的に行われます。さらに、あらかじめ連携した組織内のデータをもとに、ユーザーの検索意図に沿った回答を生成する機能や、組織内での利用を促進するさまざまな拡張機能*2もご用意しています。これらの機能は、直感的で使いやすいWeb UI(ユーザーインターフェース)を通じて操作できるため、どなたでも簡単に利用できます。
*2:一部、別途オプション料金が必要な機能がございます。
サービスの詳細や導入事例は、下記のページよりご覧いただけます。

Third AI 生成AIソリューション
https://ai.jtp.co.jp/products/genai-solution


【JTP株式会社について】
JTP株式会社は、日本に進出する海外のITベンダーやライフサイエンスメーカー向けに、テクニカルサポート、トレーニングなどの技術サービスを提供する会社として、1987年に設立されました。ミッションに「Connect to the Future」を掲げ、幅広い企業のニーズに対してITシステム設計・構築・運用・保守サービスや、サイバーセキュリティサービス、人財育成コンサルティングサービスのほか、人工知能の導入によりビジネスにおける顧客接点の最適化を実現するソリューション「Third AI」を提供しています。

【本リリースに関する問い合わせ】
JTP株式会社 コーポレート本部
E-mail:pr@jtp.co.jp


配信元企業:JTP株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top