
ホテル長楽館(京都市東山区円山町、総支配人:吉田 重人)では、長楽館ワイン会の特別企画として、la bûche×LE CHENEのコラボレーションランチを2025年7月21日(祝月)に開催いたします。
■長楽館ワイン会特別企画 大原フレンチ「la bûche」×「LE CHENE」コラボレーションランチ
京都の迎賓館としての歴史を持つ長楽館のレストランLE CHENEは、京都の食とより深く歩みを共にし、長楽館だからこその京都の味わいを大切に表現してまいりました。その一歩として、京都・大原のテロワールを表現するフレンチla bûcheのオーナーシェフ・森尚平氏とLE CHENE料理長・橋本和樹の初のコラボレーションが実現しました。
大原は京都の豊かな食文化を育んできた地です。LE CHENEでは、大原の新鮮な野菜を軸に京都の恵みを生かした料理を提供しています。一方、la bûcheは、シェフの出身地の大原で育てられた食材を主役に、薪焼きの技を駆使するフレンチとして知られています。
ワインは夏に美味しいロワール地方の自然派(ナチュラル)ワインを中心に両店のソムリエが厳選。両シェフがその味わいに合わせて、それぞれの感性と技を重ねて京都の自然の恵みを生かした料理を用意いたします。
当日はソムリエによるワインの解説のみでなく両シェフによる料理解説も実施いたしますので、より広い視点でワインと京都の食材のマリアージュを味わえるワイン会となります。そして、la bûcheの代名詞である薪焼きの魅力も存分にお楽しみいただきます。
■イベント概要
長楽館ワイン会 la bûche×LE CHENE コラボレーションランチ
料金:1名¥22,000
内容:フランス料理5皿&ペアリングワイン5杯
日程:2025年7月21日(祝月) 受付11:30~ 食事12:00~
会場:長楽館新館1階 長楽館テラスコーラル
予約:https://www.tablecheck.com/shops/chourakukan-dessert-cafe/reserve
*料金はサービス料10%及び税込金額です。
*事前予約制です。満席となり次第予約受付を終了いたします。
【la bûche(ラ ブッシュ)】
店名はフランス語で「薪」の意。地元大原で育てられたその日の素材と薪焼きの技法、そしてナチュラルワインをコンセプトとしたフレンチレストラン。「ミシュランガイド京都・大阪2025」にて一つ星・ミシュラングリーンスターとして二年連続で掲載されています。
シェフとマダム、2人のソムリエが大原のテロワールを体現する料理をさらに引き立てるナチュラルワインをセレクトします。
■会社概要
「長楽館(旧村井家別邸)」は、煙草王と呼ばれた明治時代の実業家 村井吉兵衛の別邸として1909年に建てられた京都のモダン建築です。世界各国の建築様式が用いられており、1986年に京都市有形文化財に指定。その後、2024年12月9日に国の重要文化財に指定されました。
ホテル長楽館は、国指定重要文化財である本館にレストラン・カフェ・スイーツブティック・バー、そして併設する新館に全6室の客室を設けるブティックホテルです。
商号 :株式会社長楽館
所在地 :〒605-0071 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604
設立 :1954年9月
事業内容:宿泊施設、レストラン、カフェ及び結婚式・宴会場の運営
長楽館公式ホームページ: https://www.chourakukan.co.jp/
公式Facebook : https://www.facebook.com/chourakukan/
公式Instagram : https://www.instagram.com/chourakukan/
公式X : https://twitter.com/chourakukan
*営業日ならびに営業時間の変更の可能性がございます。最新の営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
*上記の内容は発表時のものです。諸般の事情により変更される場合がございます。

配信元企業:株式会社長楽館
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ