2005年10月のエンタメニュース記事一覧(7 ページ目)

楽天、『まだまだあぶない刑事』公開に向けスペシャル企画開催
楽天では映画『まだまだあぶない刑事』映画公開を記念して、「楽天オークション」など楽天グループ各サイトにて映画連動のスペシャル企画を開催。

「マイニフティ」のブログクリップがポッドキャスティングに対応
@niftyは、パーソナル情報ページ「マイニフティ」の機能を強化、10月6日(木)からRSSリーダー機能「ブログクリップ」にてポッドキャスティングに対応した。

「Googleローカル」と「Googleマップ」が統合、ローカル情報検索と地図表示がよりスムーズに
グーグルは、10月6日より「Googleローカル」と「Googleマップ」を統合した。基本的に両サービスは「Googleローカル」に集約され、ローカル情報検索と地図情報を同時に行うことができるように変更された。

NTT Com のオリジナルキャラクター、犬のジョリーの絵本が発売
NTT Comは、インターネットサービスプロバイダ「OCN」のオリジナルキャラクター、JOLLY(ジョリー)の絵本『ジョリーののほほんのほん。』(税込価格:1,050 円)を10月7日に出版する。発行元はNTT出版で全国大手書店で購入可能。

OnGen、アンダーグラフDL限定配信やクイーン特集など
USENの音楽総合サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)で、アンダーグラフが歌う韓国映画『私の頭の中の消しゴム』のイメージソング「遠き日」の配信が開始された。

ローソンと楽天がポイントの相互交換サービスを開始
楽天は、ローソンとポイント相互交換サービスを開始することを発表。10月11日より、「1ローソンポイント=1楽天スーパーポイント」で交換サービスを提供する。

東京国際映画祭に向け公式高品質サイト「cyber TIFF on フレッツ」が開設
財団法人日本映像国際振興協会とNTT東西は、「第18回東京国際映画祭」の各種情報を配信する総合配信メディアとして、「フレッツ・スクウェア」上に高品質サイト「cyber TIFF on フレッツ」を10月7日(金)に開設する。

TV番組「第2日本テレビ」の続きをBIGLOBEストリームがライブ中継
BIGLOBEは、総合動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」にて、日本テレビが地上波で放送する番組「第2日本テレビ」と連動した、インターネットによるライブ中継を10月6日より開始する。

山形国際ムービーフェスティバル、ネットでダイジェスト配信&一般投票受付
山形市では、18年前から「山形国際ドキュメンタリー映画祭」が開催されているが、今年度は10月7日〜9日の3日間、東北地方を題材とする自主制作映画を集めた「山形国際ムービーフェスティバル」が同時開催される。

イ・ビョンホン公式サイトがexciteにオープン〜ビデオメッセージ公開
「イ・ビョンホン ジャパン オフィシャル ファンクラブサイト」が11月1日、エキサイトで正式オープンすることが決定した。

オンデマンドTV、よしもとお笑い番組を追加〜定額見放題で
NTT東西のフレッツサービス向けブロードバンドテレビ「オンデマンドTV」は、「ルミネtheよしもと」など吉本興業の人気お笑い番組を、ビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスの定額見放題作品に追加した。

OnGen、テイチクエンタテインメントの楽曲を配信〜はなわ「佐賀県」等
OnGenは、テイチクエンタテインメントからの楽曲提供を受け、10月5日より、はなわの「佐賀県」、「伝説の男〜ビバ・ガッツ〜」など全16曲の配信を開始した。

ポストペットが新機能満載の『Webメール de PostPet』に生まれ変わって登場
So-netは、Webメールで楽しめる『Webメール de PostPet』のサービスを開始した。

手塚眞が描く12の恐怖〜COMPASS-TVで松嶋初音・原史奈ら主演「ザ・バースデイ」配信
COMPASS-TV(コンパスティービー)は、10月5日にオープンすると同時に、手塚眞のホラーシアター「ザ・バースデイ」のストリーミング配信を行う。

ねらわれている!あなたの家が〜ポリスchが泥棒の侵入手口を一挙公開
防犯動画配信サイト「ポリスチャンネル」は、泥棒の手口を紹介する「ねらわれている!あなたの家が」のほか、「ハナの捜査官〜走れ!警察犬!」、「ガラス防犯性能実験」の配信を開始した。

オノ・ヨーコ ジョン・レノンに捧げるピース・トーク、10/5午後1時半より
オノ・ヨーコがYahoo! JAPANに出演。「オノ・ヨーコ ジョン・レノンに捧げるピース・トーク」と題したライブトークが開催される。

HOME MADE 家族『JOYRIDE』発売記念、ビデオクリップ36時間フル配信
HOME MADE 家族のニューシングル『JOYRIDE』の発売を記念して、ビデオクリップフルコーラスが36時間無料配信に。

「現在の日本人の平均身長は?」gooウェブ検索が日本語自然文での意味検索サービスを開始
インターネットポータルサイト「goo」は10月4日から、自然な日本語で入力された文章をもとに、意味を解釈し的確な検索を行う「日本語自然文による検索機能」を提供開始した。

「Yahoo!掲示板」がRSS対応。違反書き込み対策も強化される
Yahoo!掲示板は、10月3日に機能とデザインを一新した。インターネット初心者層に配慮し、安心して利用できるよう改良され、落ち着いたイメージとなった。

USENがソニスタと連携〜MoviesquareにGyaO等のコンテンツを提供
USENはソニースタイルが運営する動画配信ポータルサイト「Moviesquare」と連携し、USENグループが運営する「GyaO」「ShowTime」「BROAD-GATE 01」のコンテンツを10月4日より順次提供していくことを発表した。

Crystal Kay X CHEMISTRYコラボ『Two As One』VCフル配信
Crystal Kay X CHEMISTRY『Two As One』ビデオクリップをフルコーラス無料公開。10月5日(水)正午まで。

CinemaNow Japan、中国映画80タイトルを提供〜金城武、レスリー・チャン主演作等
コンテンツ配信サービス「CinemaNow Japan」を提供するCinemaNow Japanは、Celestial Picturesより世界最大の中国映画コレクション「ショウブラザーズ・フィルムライブラリー」の提供を受け、中国映画の配信を開始した。

MSNビデオがリニューアル〜RSS対応や表示速度向上など
マイクロソフトは、無料動画ストリーミングサービス「MSNビデオ」を10月4日にリニューアルした。

PodcastQR、サービス開始10日間で24,000DLを記録〜新番組も
文化放送は、9月16日にサービス開始したポッドキャスティングサービス「PodcastQR」の、スタートから10日間のダウンロード数が24,000を記録したと発表した。