2009年3月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(12 ページ目)

その他
KDDI、クリック募金「キボウのカケラ」に新プログラム「日本の森を元気にする」を追加
KDDIは2日、クリック募金コンテンツ「キボウのカケラ」の支援プログラムに、日本の森林整備活動を支援する「日本の森を元気にする」を追加、活動を開始した。

その他
NEC他6社、共同プロモサイト「Quality Life 2009」を期間限定で開設
アサヒビール、資生堂、ANA、日産自動車、NEC、ネスレ日本の6社は2日、共同プロモーションサイト「Quality Life 2009」(qualitylife2009.jp)を3月のみの期間限定で開設した。

その他
NEC、自社基幹システムの全面的な刷新を開始 〜 データセンター統合・集中化でクラウド指向へ
NECは2日、連結経営管理のスピードアップや業務効率の大幅な改善、さらにはシステムのTCO削減を目的に、自社の基幹システムの全面刷新を開始したと発表した。

その他
BIGLOBE、「BIGLOBE高速モバイル」で一年契約で月額費用を引き下げるプランを新設
NECビッグローブは2日、イー・モバイルの最新通信技術HSDPAを使った通信サービス「BIGLOBE高速モバイル」において、一年間の継続利用を条件に月額費用を引き下げた新プランの提供を開始した。

その他
「Nike+」に対応し、手首や腕に巻きつけられる第4世代iPod nano用ホルダー
トリニティは、米Marwareの第4世代iPod nano用リストバンド型ホルダー「Eco-Runner for iPod nano(4th)」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は3,680円。

その他
【ビデオニュース】労働生産性を上げる10年後のテクノロジー——米MS スティーブン エロップ氏
米マイクロソフトは27日(現地時間)、ビジネス部門担当プレジデントのスティーブン エロップ(Stephen Elop)氏のビデオを公開した。