2009年6月のIT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧

スマートフォン
日本TI、音声・医療機器分野向けにバッテリ寿命を最大40%延長する低消費電力DSPを発表
日本テキサス・インスツルメンツは18日、DSPの新製品2種「TMS320VC5505」「TMS320VC5504」を発表した。

スマートフォン
iPhone 3G S買いますか? 今朝、予約店では
ソフトバンクモバイル向けのアップル製スマートフォン「iPhone 3G S」の事前予約受付が18日に始まった。2人のスタッフがiPhone 3G Sの予約を実際に行ったので、そのようすをお伝えする。

スマートフォン
【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.19)ビデオニュース】セグウェイでPRするWiMAXサービスプロバイダ
WiMAXサービスプロバイダである全球一動は、COMPUTEXの来場者にセグウェイと着ぐるみを使ってアピール。

スマートフォン
【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.18)】インテル、Moblin Executive Summitを開催!Moblin v2.0 beta搭載ネットブックも
ネットブックを取り巻くOSの動きが見られた“COMPUTEX TAIPEI 2009”だが、もうひとつ忘れてはならないのがMoblinだ。

スマートフォン
【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.17)】台湾エイサーブースでWiMAXを試す!東京の編集部とも通信テスト
“COMPUTEX TAIPEI 2009”のWiMAXゾーンにブースを構えていた台湾エイサー。すでにこちらでお伝えしているようにWiMAX/WiFiモジュールを搭載した同社製品がWiMAXに接続されていた。

スマートフォン
【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.16)ビデオニュース】Moblin搭載ネットブックやMIDが展示——Moblin Executive Summit
“COMPUTEX TAIPEI 2009”開催中に行われたMoblin Executive Summitでは、Mobilin v2.0搭載のネットブックやv1.0搭載のMIDが動作していた。

スマートフォン
【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.15)ビデオニュース】インテル、Mobilin v2.0 Betaを紹介——Moblin Executive Summit
米インテルは、“COMPUTEX TAIPEI 2009”開催中にMoblin Executive Summitを開催。Moblin v2.0ベータ版をデモンストレーションした。