IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(484 ページ目)

武雄テレビが地域振興券でCATV導入を促進へ
武雄テレビが地域振興券を利用できるキャンペーンを実施する。新規加入時の料金は20,000円で、工事費と消費税をケーブルテレビ武雄が負担する。また、4月から9月までの間の月額利用分に対しても地域振興券での支払いができる。キャンペーン期間は3月中のみ。

長野ケーブルテレビがCATVインターネットを10月から本サービス
長野ケーブルテレビは、2月24日にCATVインターネットサービスを前提として郵政省へ第一種電気通信事業者の免許を申請した。この申請により、5月よりトライアル実験を、10月には本サービスをスタートする予定でいる。

シティウェーブおおさかのインターネットサービスは4月から福島区でスタート
シティウェーブおおさかは、4月1日にスタートするインターネットサービスの概要を公開した。4月のスタート時は福島区のみだが、サービス以後は、1か月単位に対応地域を拡大していく予定である。10月までの間に順次、福島区(北区、中央区の一部)、住之江区(南港除く)、西区、港区、西成区、浪速区、西淀川区、此花区、大正区でサービスをスタートする。

福井ケーブルテレビが8固定IP割り振りで1Mbpsのサービスを含む3種類の料金案を示す
福井ケーブルテレビは、今春スタートの同社CATVインターネットサービスの概要を公開した。

テレビトクシマが個人向けインターネットサービスを細分化
4月1日より、インターネットサービスを開始する予定でいるテレビトクシマは、個人向け料金を細分化し、下り速度が256kbps、512kbps、制限なしの3つの料金体形にした。

東京ケーブルネットワークのインターネットサービスが荒川区をカバー、千代田区は状況をみながら
4月1日より、東京ケーブルネットワークは、荒川区でもインターネットサービスを開始する。また、サービス開始に伴い、事前登録をスタートする。

帯広シティケーブルが4月よりバックボーンを512Kbpsに増強
帯広シティケーブルは、4月1日よりバックボーン回線を512Kbpsに増速する。

J-COM東京 杉並局がWeb+を採用
2月1日より、CATVインターネットサービスをスタートしたJ-COM東京杉並局がクロスビームネットワークスのwebplusを採用することにした。

八王子テレメディアが工事費を割り引くスプリングキャンペーンを3月末まで延長
八王子テレメディアは、スプリングキャンペーンとして、インターネットサービス開始地区内での多チャンネル+インターネットサービス新規加入、ならびにインターネットサービスのみ新規加入に対して、工事費を割り引くキャンペーンを3月末まで延長する。

ケーブルネット埼玉が割引キャンペーン期間に合わせ、WOWOW加入料負担キャンペーンを延長
ケーブルネット埼玉は、3月末まで実施している工事費キャンペーンに合わせ、WOWWOW加入料負担キャンペーンを3月20日まで延長することにした。

台東ケーブルテレビがユーザホームページでカウンタとBBSのCGIの利用を公開
台東ケーブルテレビは、同社のインターネットサービスユーザに対して、今月22日よりグラフィックカウンターと掲示板のCGIサービスをスタートする。利用料金は無料で、本日より申し込み受け付けをスタートした。

倉敷ケーブルテレビが郵政省に事業許可申請を準備中
倉敷ケーブルテレビが、CATVインターネットに関する現状の取り組み状況を公開している。

東上ケーブルテレビが加入金無料のフレッシュキャンペーンを実施
東上ケーブルテレビは、4月15日までの間、フレッシュキャンペーンとして加入金が無料、宅内工事費が半額、ペイチャンネルが1か月分サービス、オリジナルテレカプレゼント、WOWOWの加入料無料という5つの特典があるキャンペーンを実施している。

東京ケーブルネットワークが7月末までWOWWOW加入金無料キャンペーン
東京ケーブルネットワークは、2月10日から7月末までWOWOWに加入した方全員に、加入金無料キャンペーンを実施する。

ケーブルネット埼玉が双方向対応の集合住宅リストを公開
ケーブルネット埼玉は、同社サービスエリア内で双方向対応集合住宅のリストを公開した。

埼玉県所沢エリアで、第2次インターネット接続実験サービスがスタート
所沢のシティケーブルテレビ(埼玉県)が実験サービスの第2次募集の受け付けを開始した。募集期間は3月末までで、実験期間は6月末まで。本サービスは夏頃を予定しているようだ。

スターキャットが5月よりCATVインターネット本サービス
スターキャット・ケーブルネットワークは、5月予定でインターネットの本サービスをスタートする予定でいる。詳細は、逐次同社のWebサイト上で公開するということだ。

東急CATVが上位回線6Mをさらに増速
東急ケーブルテレビジョンが、さらに上位回線との間を増速する予定でいる。詳細、工事スケジュールはまだ未定。

ひまわりネットワークが今月末まで8,000円安くなる新規入会キャンペーンを実施
ひまわりネットワークは、「放送大学スタートキャンペーン」として、今月末までに加入した方に対して、加入契約料金を8,000円安くするキャンペーンを実施している。

筑波学園都市コミュニティが2日間限定のキャンペーンを実施
研究学園都市コミュニティケーブルサービスが、「ラストウィンターキャンペーン」を実施する。2月13日〜14日の2日間に申し込むと設置費用と基本利用料金1か月分、さらに1か月分の追加有料番組が無料になる。同局エリアのユーザは入会のチャンスだ。

帯広シティケーブルが10名の増速テスト実施中
帯広シティケーブルが、引き続き10名のユーザを対象に、アクセス回線の増速テストを実施している。該当者のイニシャルを掲示しているので、同社の伝送一次調査に参加されている方は要確認するとよい。

チャンネルウェーブあまがさきがWebサイトで資料の受け付けを開始
チャンネルウェーブあまがさきが、同社のWebサイト上に資料請求ページを設置した。ユーザには、希望サービスに合わせた資料が送付される。

ユーテレビが同社制作番組情報をWeb上でメディアミックス
ユーテレビが、1月22日〜24日に放送した同社の制作番組「YOU=WAKUステーション終末版」の情報をWebサイト上に公開した。これは、まさに番組とのメディアミックスにほかならない。

八王子テレメディアが、ケーブルインターネットのFAQページを新設
八王子テレメディアが、FAQページを新設した。同局はプライベートIPアドレスを利用するCATV局だが、動作確認がとれているプロキシ対応ネットワークゲームのリストを公開している。