IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(163 ページ目)

総務省、「光の道構想」をテーマにヒアリング――主要キャリアが参加
総務省は本日、主要キャリアを対象に「光の道構想」に関するヒアリングを行う。

文科省、教育者・保護者ら参加の政策創造エンジン「熟議カケアイ」開設
文部科学省は17日、教職員、教育政策関係者、保護者、学校支援ボランティア、市民、識者、教員を目指す若者らがインターネット上で熟議するためのWebサイト「熟議カケアイ」を開設した。

UQ WiMAX、UQ Wi-Fi経由でのサービス申込みが可能に
UQコミュニケーションズは、「UQ Wi-Fi」経由でのUQ WiMAXサービスの申込み受付けを発表した。20日より実施する。
![[FREESPOT] 北海道のまちの駅 栗夢プラザなど4か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99655.jpg)
[FREESPOT] 北海道のまちの駅 栗夢プラザなど4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、北海道のまちの駅 栗夢プラザなど4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[FREESPOT] 広島県の新天地プラザ お好み村にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99655.jpg)
[FREESPOT] 広島県の新天地プラザ お好み村にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、広島県の新天地プラザ お好み村に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

1日のWebトラフィックが3.4Tbps以上を記録!アカマイ、歴史上新記録と発表
「新たなピーク需要は、インターネットがコミュニケーションやエンターテインメント、商取引の主要インフラになったことを実証しています」

J:COM、デジタルサービス加入世帯が93%に上昇
ジュピターテレコムは14日、連結ケーブルテレビ会社の総加入世帯数が3月末で329万3,200世帯となったと発表した。

NTT Com、「ArcstarグローバルIP-VPN」IPv6デュアルの提供を開始 ~ 日系通信事業者で初
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は13日、企業向けVPNサービス「ArcstarグローバルIP-VPN」において、IPv6デュアルを提供することを発表した。15日より申し込み受け付けを開始する。
![[FREESPOT] 新潟県のきらり☆あいかわFSなど9か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99503.jpg)
[FREESPOT] 新潟県のきらり☆あいかわFSなど9か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、新潟県のきらり☆あいかわFSなど9か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

J:COM、デジアナ変換による地デジ放送を2015年3月末まで提供
ジュピターテレコムは12日、「デジアナ変換」による地上デジタル放送の提供を2011年7月24日から2015年3月末日までの間実施することを決定した。
![[FREESPOT] 東京都のchano-ma 代官山など6か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99655.jpg)
[FREESPOT] 東京都のchano-ma 代官山など6か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都のchano-ma 代官山など6か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ユニゾン、UCOMの筆頭株主に
ユニゾン・キャピタルは、USENとの間で同社が保有するUCOMの全株式を取得する。これにより、ユニゾンはUCOMの筆頭株主となる。UCOMは法人・個人向けにはインターネット接続サービスを提供している。
![[FREESPOT] 鹿児島県のGTダイバーズなど7か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99655.jpg)
[FREESPOT] 鹿児島県のGTダイバーズなど7か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、鹿児島県のGTダイバーズなど7か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

愛知県の一部で地域WiMAXの商用サービス
ひまわりネットワークとキャッチネットワークは、地域WiMAXの商用サービスを5月1日から開始すると発表した。

NTTぷらら、「ひかりTV」会員が100万を突破!
NTTぷららは8日、映像配信サービス「ひかりTV」の会員が100万人を突破したと発表した。

NEC、仮想テープライブラリ装置「iStorage T3200VT」を発売
日本電気(NEC)は8日、重複データ排除機能を新たに搭載しディスクスペースの有効活用を実現する仮想テープライブラリ装置「iStorage T3200VT」の販売を開始した。
![[FREESPOT] 東京都と愛知県の2か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99655.jpg)
[FREESPOT] 東京都と愛知県の2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都と愛知県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

富士通、無線LANアクセスポイント「SR-M20AP1」をバージョンアップ ~ IEEE802.11n規格に対応
富士通は8日、無線LANアクセスポイント「SR-M20AP1」について、高速無線LAN規格対応や認証自動切替の機能を新たに搭載したバージョンアップ製品の販売を開始した。旧製品も無償バージョンアップ可能。

ソフトバンクモバイル、「カーナビプラン」を15日から提供
ソフトバンクモバイルは7日、「カーナビプラン」を15日から提供すると発表した。
![[FREESPOT] 愛知県の旅館 玉川にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99655.jpg)
[FREESPOT] 愛知県の旅館 玉川にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、愛知県の旅館 玉川に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

上海万博開幕直前~上海浦東国際空港で無線LANを試してみた
5月1日に上海万博が開幕することから、日本人旅行者の大きな増加が見込まれている。空港のインターネット事情はどうなっているのか? 万博会場へ車で40分ほどの上海浦東国際空港で試してみた。

iPhoneの海外パケット代を無料に!
インターコミュニケーションズは、モバイルWi-Fiルータ「MiFi(マイファイ)」を利用したデータ通信サービスを開始した。

KDDI、au「CDMA 1X」のサービス終了を発表
KDDIと沖縄セルラーは5日、800MHz帯の周波数再編にともない、「CDMA 1X」サービスおよび「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種のサービスを終了することを正式発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内の2か所にてサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/99487.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内の2か所にてサービスを開始
NTT東日本は、東京都内の2か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。