2016年4月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧

ソフトウェア・サービス
ひかりTVのテレビ向け放送コンテンツがスマホ・タブレットで視聴可能に
NTTぷららは14日、2016年度上期の事業説明会を開催。同社が運営する「ひかりTV」のプラットフォームで4Kコンテンツを拡大するための戦略や、現在テレビ向けに提供している放送コンテンツがスマホやタブレットでも視聴可能になるサービスを発表した。

スマートフォン
格安SIMは女性に浸透するか?実店舗やイベントの意義
新規参入や既存事業者のサービス拡充が相次ぎ、年々市場規模が拡大しているMVNO(仮想移動体通信事業者)サービス。格安SIM、格安スマホといった言葉が広く聞かれるようになり、その認知度もかなり高くなってきている。

回線・ブロードバンド
自宅Wi-Fi、平均速度はどれくらいなのか?【SPEED TEST】
この数年で4G/LTEが普及し、モバイル回線の通信速度は随分速くなった。その一方で、速度制限にかかってしまうことを懸念して自宅ではWi-Fi接続を活用する人も増えてきたように思う。

回線・ブロードバンド
ベルリン・フィルの演奏をIIJがハイレゾ配信!
インターネットイニシアティブ(IIJ)は8日、ベルリン・フィル・メディアとネット配信サービスにおけるストリーミングパートナー契約を締結したことを発表した。