2001年2月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(6 ページ目)

長野ケーブル、2月下旬にバックボーン回線を1本化。合計20Mbps構成に
長野ケーブルテレビ(avisケーブルインターネット)は、ケーブルインターネット用とダイアルアップ用のバックボーン回線を1本化、合計20Mbps構成に変更することにした。実施は2月下旬。現在、同社はケーブルインターネット用に14Mbps、ダイアルアップ用に6Mbpsのバックボーンで運用している。

宇都宮ケーブル、ADSL/CATVどちらのサービスにも1.5Mbpsコースを追加
宇都宮ケーブルテレビは、CATVインターネットサービスとADSLインターネットサービスどちらのサービスともに、下り速度最高1.5Mbpsのコースを追加した。同社の場合、CATVサービスとADSLサービスのどちらも、伝送速度・月額利用料・基本サービス等、ともにほとんど同じ構成となっている。
・CATVインターネット
512kbpsコース:5,000円
1.5Mbpsコース:6,000円
・ADSLインターネット(別途、NTT回線使用料300円が必要)
512kbpsコース:4,700円
1.5Mbpsコース:5,700円

金沢ケーブル、またもバックボーンを1Mbps増速
金沢ケーブルテレビ放送(スペースLAN)は、バックボーンを28Mbpsから29Mbpsに増速した。2週間で1Mbpsというサイクルはまだ続きそうだ(1月18日は4Mbpsの増速だった)。

ケーブルネット神戸芦屋、4月1日からテレビとインターネット同時利用に、600円の割引を適用
J-COM神戸・芦屋は、4月1日より多チャンネルとインターネット接続の両方を利用している場合には、600円の割引を適用すると発表した。

大田ケーブル、バックボーンを24Mbpsに増速。ネットワークの切り替えも同時に工事
大田ケーブルネットワークは、3日にネットワークの切り替え工事と増速工事を行う。今回の増速工事によって、同社のバックボーンは10Mbpsから24Mbpsへと一気に増強される。

ケーブルテレビ品川、バックボーンを増速。合計18Mbps構成へ
ケーブルテレビ品川は、7日にTTCN回線を9Mbpsから12Mbpsに増速する。同社は、バックボーン回線として、TTCN回線以外にもODN回線を6Mbpsで接続しており、今回の増速で合計18Mbpsとなる。同社のバックボーン増速の間隔は前回よりも短く、今回は2か月で3Mbpsの増速となった。

テレビ鳴門、バックボーンを1.5Mbpsに増速
テレビ鳴門は、7日にバックボーンを768kbpsから1.5Mbpsに増速する。この増速は、バックボーンのトラフィックが増加、時間によってはインターネット接続の通信速度が非常に遅くなってしまうことを解消することが目的とのこと。

東京ベイ、1日より下り速度768kbpsの「プランS」と「プランBiz」をスタート
東京ベイネットワークは、1日より従来のサービス「プランA/B/C」を「プランS」と「プランBiz」に変更した。昨年12月28日時点ではプランSへの1本化かと思われたサービス変更だが、実際には個人向けの「プランS」と法人向けの「プランBiz」という切り分けで提供することになったようだ。

あづみ野テレビ、多チャンネルとの同時加入キャンペーンを実施
あづみ野テレビは、多チャンネルとインターネット接続(ANC-Net)の両方に同時に加入すると、初期費用を20,000円割り引く加入キャンペーンを実施している。

宮崎ケーブル、バックボーンを10.5Mpsに増速。13日より
宮崎ケーブルテレビは、13日にバックボーンを8.5Mbpsから10.5Mbpsに増速する予定でいる。同社は、1月22日に7.5Mbpsから8.5Mbpsに増速したばかりである。

CSK、Highway InternetのADSL対応を発表。接続サービスはイー・アクセスを使用
CSKネットワークシステムズは、同社のインターネット接続サービス「Highway Internet」にADSL対応メニューを追加すると発表した。

サーラ、料金据え置きで速度を1.5Mbpsにアップ。本日より
サーラ・インターネットは、本日より料金を据え置きにしたまま、最大の伝送速度を下り640kbpsから1.5Mbpsに、上り128kbpsから512kbpsにアップした。これは、個人向けの「HYPER aDSLファミリー」、法人向けの「HYPER aDSLビジネス」どちらにも適用される。

Infovalley、伊那有線放送を本日より開局
Infovalleyは、本日、伊那有線放送を開局した。2月以降は、中野有線放送と小谷有線放送の開局を予定しているが、はっきりとしたスケジュールは未定。

名めた、個人向けADSLサービスを値下げ、3,980円から。ビジネス向けメニューも開始
名古屋めたりっく通信は今日付けでサービスメニューを大幅に変更した。

東急ケーブル、バックボーンを140Mbpsに増速。午後より
東急ケーブルビジョン(@catv)は、バックボーンを125Mbpsから140Mbpsへと増速する。増速工事は、本日午後1時に実施される。これまでの増速パターンでは1月中の増速となるところが、今回は若干ずれたようだ。

テレビはままつ、オプション内容を拡張。基本サービスのHP容量も10Mバイトにアップ
テレビはままつは、@niftyへの移行の第一歩として従来からのオプションサービスを大幅に値下げ、さらにメールボックスの拡張オプションや、@niftyのアクセスポイントを利用した場合のオプションなどを追加した。

いちかわケーブル、バックボーンを15Mbpsに増速
いちかわケーブルネットワークは、バックボーンを13Mbpsから15Mbpsに増速した。同社はサービスインした10月より毎月のように増速しているが、今回のアップは2Mbpsとなった。