2011年4月のエンタープライズのニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年4月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(4 ページ目)

企業倒産件数、政策効果で4年ぶり減少…2010年度 東京商工リサーチ 画像
企業

企業倒産件数、政策効果で4年ぶり減少…2010年度 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した2010年度の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年度比11.3%減の1万3065件となり、年度ベースでは4年ぶりにマイナスとなった。

企業倒産件数、10.6%減で2年連続マイナス…2010年度 帝国データバンク 画像
企業

企業倒産件数、10.6%減で2年連続マイナス…2010年度 帝国データバンク

帝国データバンクが発表した2010年度の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年度比10.6%減の1万2866件で2年連続でマイナスとなった。

企業倒産件数、20か月連続減少も震災関連6件…3月 東京商工リサーチ 画像
企業

企業倒産件数、20か月連続減少も震災関連6件…3月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した3月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比9.9%減の1183件と20か月連続でマイナスとなった。ただ、3月11日発生した震災関連の倒産がすでに6件発生するなど、今後震災関連の倒産の増加が懸念される。

企業倒産件数、9か月ぶりに1000件上回る…3月 帝国データバンク 画像
企業

企業倒産件数、9か月ぶりに1000件上回る…3月 帝国データバンク

帝国データバンクが発表した3月の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同月比9.3%減の1041件となった。2か月連続のマイナスだったが、9か月ぶりに1000件を超えた。

ソーシャルメディアユーザー、Android機種とiPhoneの人気が拮抗……サイバー・バズ調べ 画像
モバイルBIZ

ソーシャルメディアユーザー、Android機種とiPhoneの人気が拮抗……サイバー・バズ調べ

 サイバー・バズは8日、「携帯電話の利用動向に関する調査」の結果を公表した。ネット利用者のうちソーシャルメディアを積極的に活用する、全国の10~60代男性・女性を対象にしたもので、841サンプルから回答を得た。調査期間は3月24日~4月1日。

年度末商戦はソフトバンクが僅差で制する[TCA・携帯電話契約数3月] 画像
モバイルBIZ

年度末商戦はソフトバンクが僅差で制する[TCA・携帯電話契約数3月]

 電気通信事業者協会(TCA)は7日、2011年3月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

ドコモ、法人向けクラウドサービス「モバイルグループウェア」提供開始 画像
モバイルBIZ

ドコモ、法人向けクラウドサービス「モバイルグループウェア」提供開始

 NTTドコモは7日、スマートフォンなどを利用し手軽に社内情報の共有が可能となる法人向けクラウドサービス「モバイルグループウェア」を発表した。25日より提供を開始する。

【地震】ソニー、6日現在のグループ企業の製造事業所の活動状況を発表 画像
企業

【地震】ソニー、6日現在のグループ企業の製造事業所の活動状況を発表

 ソニーは、6日現在のソニーグループ製造事業所の活動状況を発表した。

ソフトバンクモバイル、月次の携帯電話契約数が「49万8100件」と大幅アップ 画像
モバイルBIZ

ソフトバンクモバイル、月次の携帯電話契約数が「49万8100件」と大幅アップ

 ソフトバンクモバイルは7日、携帯電話契約数に関する速報を発表した。月次の純増数が「49万8100件」と大幅に増加し、ほぼ50万件に迫る勢いとなった。同社が40万件台を突破したのはこれが初。

[トヨタMS提携]豊田社長「クルマと家と情報をつなぐ」 画像
企業

[トヨタMS提携]豊田社長「クルマと家と情報をつなぐ」

トヨタ自動車の豊田章男社長は「トヨタはクルマと家と情報をつなぐスマートコミュニティサービスをクルマの新しい付加価値と位置付け、トヨタスマートセンターのグローバル展開を推進していく」と述べた。

トヨタとマイクロソフトが7日に共同会見、ウェブ上で公開 画像
企業

トヨタとマイクロソフトが7日に共同会見、ウェブ上で公開

トヨタ自動車は6日、マイクロソフトとの共同記者会見をウェブサイト上で日本時間の7日午前5時から実施することを明らかにした。

【地震】福島第一原発、放射能汚染水の海への流出停止を確認 画像
企業

【地震】福島第一原発、放射能汚染水の海への流出停止を確認

東京電力は、福島第一原子力発電所2号機の取水口付近から流出していた高濃度の放射性物質を含む液体が4月6日午前5時38分頃、海水への流出が止まったことを確認したと発表した。

【地震】日本を震撼させる割れ目 福島原発 画像
企業

【地震】日本を震撼させる割れ目 福島原発

赤いさび止めを塗った格子の奥に割れ目から白い水がちょろちょろ流れている。これが今、日本を揺るがす福島第一原発2号機取水口の汚染水だ。

【地震】乗用車メーカー工場操業状況…スバル登録車が再開 5日 画像
企業

【地震】乗用車メーカー工場操業状況…スバル登録車が再開 5日

富士重工業は4月5日、群馬製作所で小型車の生産を6日から再開すると発表した。本格的な生産再開には時間がかかる見通し。

【地震】関連メーカー工場操業動向…日立オートモーティブ 4日 画像
企業

【地震】関連メーカー工場操業動向…日立オートモーティブ 4日

日立オートモーティブシステムズは、茨城県ひたちなか市の佐和事業所と福島県伊達郡の福島事業所が4月4日までにほぼ復旧したと発表した。

米テキサス・インスツルメンツ、ナショナル・セミコンダクターを65億ドルで買収 画像
企業

米テキサス・インスツルメンツ、ナショナル・セミコンダクターを65億ドルで買収

 米テキサス・インスツルメンツ(以下、TI)とナショナル・セミコンダクターは4日(現地時間)、TIによるナショナル・セミコンダクターの買収に関して、正式契約を行ったと発表。

サイバーエージェントとDeNA、スマホアドネットワーク事業の合弁会社設立 画像
企業

サイバーエージェントとDeNA、スマホアドネットワーク事業の合弁会社設立

 サイバーエージェントとディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は4日、スマートフォンアドネットワーク事業における合弁会社設立に合意したと発表した。

【地震】関連メーカー工場操業動向 4日 画像
企業

【地震】関連メーカー工場操業動向 4日

東日本大震災では部品メーカーや関連企業、販売店も被災した。4日の操業再開・停止・見通しの動向は以下の通り。今仙電機は早期再開のため、栃木支店を栃木県芳賀町から宇都宮市内に移転する。営業事務所と設計事務所の所在は市内で分離する。

【地震】KDDI、Android搭載スマフォ向け「災害用伝言板サービス」アプリを提供開始 画像
モバイルBIZ

【地震】KDDI、Android搭載スマフォ向け「災害用伝言板サービス」アプリを提供開始

 KDDIと沖縄セルラーは4日、auのAndroid搭載スマートフォン向けに、「災害用伝言板サービス」アプリケーションの提供を行うことを発表した。5日13時より提供を開始する。

BIGLOBE、Android向け電子書店を開店……国内と海外向けに同時展開 画像
モバイルBIZ

BIGLOBE、Android向け電子書店を開店……国内と海外向けに同時展開

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は4日、Android搭載のスマートフォン・タブレット向けの電子書店を開店した。国内向けに「TOP BOOKS」を、海外向けに「SUGOI BOOKS」を提供し、国内外で同時展開する。

KDDI、Androidスマフォの女性向けポータルサイト「au one Woman Style」開始 画像
モバイルBIZ

KDDI、Androidスマフォの女性向けポータルサイト「au one Woman Style」開始

 KDDIと沖縄セルラーは4日、auおよび他社のAndroid搭載スマートフォン向けに、女性が日常生活に必要な情報を集めた統合ポータルサイト「au one Woman Style」(womanlife.auone.jp)の提供を開始した。

【地震】ソフトバンク孫正義社長、個人として100億円を寄付 画像
企業

【地震】ソフトバンク孫正義社長、個人として100億円を寄付

 ソフトバンクは3日、東北地方太平洋沖地震の発生を受け、同社代表取締役 孫正義氏が個人として100億円を寄付すると発表した。

【地震】日本広報学会会長 清水正孝東電社長の挨拶が消えた 画像
企業

【地震】日本広報学会会長 清水正孝東電社長の挨拶が消えた

日本広報学会は1日、入院中の清水正孝東電社長に代わり、副会長の上野征洋静岡文化芸術大学名誉教授を会長代行に選任した。

【地震】来週の供給は増えるが、チョい不調 画像
企業

【地震】来週の供給は増えるが、チョい不調

順調に積み上がっていた東京電力の供給力に、陰りが見えた。動き始めたばかりの千葉県市原市の五井火力の6号機が1日、停止した。6号機の出力は約50万kW。現在の供給力は3750万kWに下がっている。3日に復旧の予定。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5
page top