最新ニュース(4,945 ページ目)

パナソニック、個人向けスマホから撤退
パナソニックは9月26日、2013年度下期以降、個人向けスマートフォンの開発を中止し、撤退すると発表した。法人向けスマートフォンの関連事業は継続する。

エスティローダー「ピンクリボンキャンペーン」
「ピンクリボンキャンペーン」の一環として世界中で実施される「ランドマークイルミネーション」に連動して、日本では10月1日に東京タワー、東京スカイツリー、大阪城(天守閣)、京都の清水寺でライトアップが行われる。

デニム&サプライ・ラルフローレン、関西初旗艦店 9月28日オープン
「デニム&サプライ・ラルフ ローレン」の日本で2番目となるフラッグシップストアが9月28日、大阪に開店する。オープンを記念し、星条旗柄バッグを先行販売する。

LEGOが映画化! バットマンや忍者タートルズもLEGO仕様で“出演”
ブロック玩具・LEGOのアドベンチャーを描いた3Dコンピューターアニメーション映画『レゴ ムービー』が2014年春に公開されることが26日、わかった。

脆弱性に対するリスク分析や効果的な対策
IPAは、「脆弱性を悪用する攻撃への効果的な対策についてのレポート(IPAテクニカルウォッチ)を作成、公開した。

SMAP、初めて5人そろって生放送ドラマ出演! 『古畑任三郎 VS SMAP』の続編決定
SMAPが30日放送の特番『SMAP GO! GO!』で、初めて5人そろって生放送ドラマに出演することが決定した。そのドラマは1999年に放送され視聴率32.3%を記録した『古畑任三郎 VS SMAP』の続編となる。

「遊中川」が魅せる新たなテキスタイル
1796年創業、奈良の伝統工芸である「奈良晒」の老舗・株式会社中川政七商店が展開する6つの自社ブランドの2014年春の新作が発表された。

ディーゼルブラックゴールド、メルボスタッドの初シーズンビジュアル公開
「ディーゼルブラックゴールド(DIESEL BLACK GOLD)」は、13-14シーズンウィメンズコレクションのキャンペーンビジュアルを公開した。

フェンディ、閉館した映画館で展示
「フェンディ(FENDI)」は、長年にわたる映画との関係を題材にした「メイキング・ドリームズ -- フェンディとシネマ(Making Dreams: FENDI and the Cinema)」展をイタリア・ミラノにあるシネマ・マンゾーニ(Cinema Manzoni)で開催中。

メガ・エッグ、映像配信サービス開始
エネルギア・コミュニケーションズ(エネコム。広島市)は10月1日から、インターネットプロバイダ「メガ・エッグ」のオプションサービスとして、映像配信サービス「メガ・エッグ シアター with U-NEXT」の提供を開始する。

【CEATEC 2013 vol.7】自動運転車のデモ走行を日本初公開へ
日産自動車は、10月1日から5日まで幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2013」に出展。自動運転技術のデモンストレーションを日本で初めて一般公開すると発表した。

メイデン・アートの限定店舗
ミラノ発のコスチュームジュエリー「メイデン・アート(MAIDEN-ART)」が、新宿伊勢丹1Fアクセサリー売り場にて、初のポップアップショップをオープンする。期間は10月1日から8日まで。

Androidホームアプリのcoromo、ドコモ・イノベーションビレッジ「ベスト・ストレッチ賞」を受賞
26日、ラフォーレミュージアム六本木にて「DOCOMO Innovation Village Demo Day」が開催された。

創立20周年「アンテプリマ」スペシャルイベント
ブランド創立20周年を迎える「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」のスペシャルイベント「プレミアム・ニット・デイズ(PREMIUM KNIT DAYS)」が9月25日より伊勢丹新宿店4階ザ・ステージ#4で開催されている。30日まで。

ソフトバンクギフトとアイメックス、協賛で新たなクーポンシステム
「第15回自動認識総合展AUTOID&COMMUNICATION EXPO 2013」が25~27日、東京ビッグサイトにて開催された。

辻希美、少しずつ回復へ……夫・杉浦太陽が病状報告
無菌性髄膜炎症候群のため入院中のタレント・辻希美について、夫で俳優の杉浦太陽が自身のブログで快方に向かっていることを報告した。

パブリッククラウド上におけるセキュリティの考え方
トレンドマイクロは、パブリッククラウド上のセキュリティについて同社ブログで発表した。

ノーベル賞候補、日本から3名
トムソン・ロイターは、10月7日より予定されているノーベル賞に先駆け、「トムソン・ロイター引用栄誉賞」を発表した。日本からは、東京工業大学の細野秀雄氏、大隅良典氏、東京大学の水島昇氏の3名が受賞した。

ワイズ、メイド・イン・ジャパンテーマに梅田阪急にポップアップ
「ワイズ(Y's)」は、「メイド・イン・ジャパン」をテーマとした期間限定ショップを、阪急うめだ本店4階にオープンした。10月1日まで。

ASUS、2,560×1,600ピクセル液晶搭載の10.1型タブレット「ASUS Pad TF701T」
ASUSTeK Computerは26日、解像度2,560×1,600ピクセルという高解像度のIGZO液晶パネルを搭載した10.1型タブレット「ASUS Pad TF701T」を発表した。発売は10月中旬で、予想実売価格は69,800円。

【浅羽としやのICT徒然】第6回 世界中の人々をネットに繋ぐという思想は本物か?
8月20日、米Facebookの共同創始者兼CEOのマーク・ザッカーバーグ氏は、全世界でまだインターネットに接続できていない50億人をインターネットに接続することを目標とするInternet.orgという共同体組織を設立すると発表しました。

「Yahoo!検索」と「Ameba」が連携……有名人ブログに検索モジュール設置など
ヤフーとサイバーエージェントは9月26日、「Yahoo!検索」と「Ameba」における連携を開始したことを発表した。両社は8月に業務提携契約を締結しており、それに基づく協業となる。一部はすでに8月よりスタートしているという。

スマホに自分専用のお薬コンシェルジュ……「お薬navi」を使ってみた
でも、薬を買おうと薬局へ行ってみたものの、いろんな種類があってどれを選んだらよいのか……。そんなときに活用できるのが、国内初の自分専用のお薬コンシェルジュ「お薬ナビ」だ。

星野源、再手術成功で病気完治……復帰に向けて準備中
病気療養中の俳優兼シンガーソングライター・星野源の再手術成功が26日、公式サイトにて発表された。星野は昨年12月にくも膜下出血の手術を受け、今年2月に復帰。しかし、再発防止の治療のために6月末より活動を休止していた。