【レビュー】結論は“買い”!? iPhone 6sの「中身の進化」は想像以上だった | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【レビュー】結論は“買い”!? iPhone 6sの「中身の進化」は想像以上だった

IT・デジタル スマートフォン
背面が淡いローズゴールドに
  • 背面が淡いローズゴールドに
  • iPhone 6sの新色ローズゴールド
  • iPhone 6sとiPhone 6の違いをハンドリングしながら検証してみた
  • カメラの“出っ張り”もローズゴールドに彩色されている
  • Touch IDのリングもローズゴールド
  • iPhone 6s plusのローズゴールドとゴールドを比較
  • iPhone 6s plusとiPhone 6sのローズゴールド
  • こちらはフロントパネルの比較
 ついに発売された「iPhone 6s」「iPhone 6s plus」。今回は、この最新モデルが1世代前の「iPhone 6」と比べてどこが変わったのか、デザインや機能面などについて、実際にハンドリングしながら分析してみたい。

■新色ローズゴールドは男が持ってもアリなのか?

 今年は、iPhoneが外観のデザインをほぼキープしたまま、新機能やサービスなど中味をブラッシュアップする「sの進化」の周期にあたる年だ。今回もiPhone 6に比べると、単純なデザイン面での変化が少なく、ぱっと見の印象ではマイナーチェンジに止まった感がある。

 最新のiPhone 6sとiPhone 6を見比べてみると、本体の厚みはiPhone 6sの方が約0.2mmと、ほんのわずかに厚みを増しているが、目で見る限りでは、ほとんど違いが分からない。むしろ重さが「6」の129gから「6s」で143gになっているので、両方を交互に手に取ってみると違いが実感できる。だからといって6sが一般的な当サイズのスマホよりも重いわけではなく、相変わらずハンドリングは快適だ。

 6sと6とで、目で見て違いがわかるポイントは本体背面に「s」の1文字がプリントされているところぐらい。どうせならiPhoneの最新モデルを買ったこと周りにアピールしたいという方には新色の「ローズゴールド」を買うという選択が最良だ。実際に発売直後から、この新色が一番人気だと聞く。とはいえ、今回の新色のベースは「ピンク」である。男性ユーザーにとって気がかりなのは、これを男が持っていても“アリ”なのか?という点だろう。

 iPhone 6s/6s plusともすでに発売済みなので、実際にローズゴールドがどんな色合いなのかは全国の販売店で実機に触れながら確認できる。ただ、やはりどんな商品も、実際に購入して身の回りで使ってみないことにはわからないことが多い。

 その最たるものの一つがスマホのカラバリであり、店頭ディスプレイの灯りの色によっても色の見え方は変わってくるし、自分の普段着と何パターンか合わせてみて、初めて自分にふさわしい色だったか判断が下せる。

 今回筆者もローズゴールドのモデルを借りてみた。実際手に取ってみると、思ったほどピンクの色合いは上品で、メタル感が強いので“男のギア”としての硬派な質感と遊び心の両方がいい感じにブレンドされている印象だ。

 蛍光灯の下ではほんのり桜色なシルバーに見える。白熱電球系の黄色い灯りの下ではややオレンジがかったサーモンピンクになり、昼間の太陽光に晒すと輝きが強くなって高級感もアップする。iPhone 5sの発売時に追加されたゴールドよりも、今回のローズゴールドはさらに使うシーンに応じて、さまざまな表情をみせる個性的な味わいを持っていると言える。

 だからこそ、これを上手に着こなすためには、男性ユーザーにとってそれなりの気構えが必要ではないだろうか。やはり基本的には「ピンク」なので、着る服とのカラーコーディネートは重要だ。

 例えば、ダークスーツをビシッと着こなせる方にはアクセサリーとしても高い効果を発揮してくれるが、筆者のように普段はチェックのシャツにジーパン、スニーカーでそれぞれに色もバラバラな感じで組合わせてしまうと、ここにピンクが加わってくることで全体的に“うるさい”着こなしになってしまう。

 ジャージ姿で近所のコンビニに買い物に出かけて、上品なローズゴールドのiPhoneがポケットから出てくれば、何となく浮いて見えてしまうだろう。日ごろから服装に「清潔感」を重んじながら、コーディネートにもきちんとした気配りができている男性でないと、新色ローズゴールドを着こなすことは困難かもしれない。
《山本 敦》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top