2013年5月のニュース一覧(12 ページ目)

ヤフー、サーバ不正アクセスで暗号化パスワードも流出か……148万6000件が該当
ヤフーは23日、同社サーバに対して行われた不正アクセスについて、追加発表を行った。

サンミュージックの相澤秀禎会長が死去、“教え子”竹本孝之が感謝のコメント「出会ってくれて有難う御座いました」
芸能プロダクション・サンミュージックの相澤秀禎会長が23日夜亡くなった。森田健作、桜田淳子、松田聖子らを育てた氏の死去に際し、俳優の竹本孝之がブログでその死を悼んでいる。

アベノミクス効果はまだ? テレビ等の2013年4月国内出荷実績……JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)は、2013年4月の「民生電子機器国内出荷実績」を調査・発表した。映像/音声/カーAVC機器の全体で出荷金額/前年比は983億円/76.9%となり、前年比マイナス成長は21ヵ月に及んだ。

東京スカイツリー、テレビ送信所の完全移行が「5月31日」に正式決定
在京テレビ6社(NHK・日本テレビ・テレビ朝日・TBSテレビ・テレビ東京・フジテレビジョン)は24日、テレビ送信所の東京スカイツリーへの移転について、完全移行の実施日時を決定した。移転日時は「5月31日(金)午前9時」に決定した。

休載「ONE PIECE」の作者・尾田栄一郎氏がメッセージ……「不覚です!」とキャラにも謝罪
扁桃周囲膿瘍のため入院、「週刊少年ジャンプ」での連載を2週休載する「ONE PIECE」の作者・尾田栄一郎氏が、同誌の公式サイトで「不覚です!」と謝罪している。

日本初上陸ブランド「MONKI」、MONKI girlsが大阪に出没! 5月25-26日
H&M傘下のスウェーデンのブランド「MONKI(モンキ)」。6月1日には、大阪にて日本初出店が予定されている。これを受け、ブランドのマスコットである「MONKIS(モンキーズ)」のクッションを手にしたMONKI girlsが大阪の街に出没する。
![[FREESPOT] 埼玉県の朝霞市膝折市民センターなど11か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/304029.gif)
[FREESPOT] 埼玉県の朝霞市膝折市民センターなど11か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、埼玉県の朝霞市膝折市民センターなど11か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

キーチェン型ポケットカメラ「ポケデジ」、ボケ味も楽しめる
monogram(モノグラム)は24日、キーチェーン型ポケットデジカメ「POCKET DIGITAL CAMERA」(通称:ポケデジ)で新たに「COSMIC SQ70」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は5,250円前後。

中島みゆき「縁会」公演最終日に中島美嘉が“サプライズ出演”、「愛詞」をデュエット
中島みゆきが23日、ツアー「中島みゆき『縁会』2012~3」の最終公演を大阪で行ったが、この最終日のステージに中島美嘉が登壇するサプライズがあった。

リサイクル素材を使用したメンズ「エコスーツ」
帝人フロンティアは24日から「テイジンメンズショップ」銀座本店において、リサイクル素材「エコペットプラス」を使用した環境配慮型の「エコスーツ」を販売する。
![ウォン・カーウァイ監督が“ありえない”年月を掛けた最新カンフー映画[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/303908.jpg)
ウォン・カーウァイ監督が“ありえない”年月を掛けた最新カンフー映画[動画]
トニー・レオンとチャン・ツィイーが共演するウォン・カーウァイ監督の最新作「グランド・マスター」が31日に公開される。同監督が構想17年、撮影3年を掛けたこのエンターテインメント超大作の裏側をとらえた特別映像が、映画公開に先駆けて解禁された。

復縁説飛び交う“ビッグダディ”、清志さんが「美奈のポテサラが食べたい」と秋波
復縁説も飛び交う“ビッグダディ”こと 林下清志さんと前妻の林下美奈子さん。24日にも“ビッグダディ”からTwitterで「美奈のポテサラが食べたい」と秋波を送っている。

サイバーAなど3社、渋谷駅周辺の各商店街組合と共同でO2Oサービス展開
サイバーエージェントとシブヤテレビジョン、凸版印刷の3社は23日、渋谷駅周辺の各商店街組合と共同で、渋谷駅周辺の街路灯にNFC対応のICタグ内蔵シールを設置し、O2Oサービスを提供する「Shibuya Clickable Project(シブヤクリッカブルプロジェクト)」を発表した。

【クリスマス】インテリア展示会「場と間」 5月26日まで
アッシュ・ペー・フランスが主催するインテリアとアートとプロダクトの合同展示会「場と間(ばとま)」の第4回が22日からスタートし、5月26日までラフォーレミュージアム原宿で開催されている。
![[インタビュー]iPadと“改善魂”を販売現場に持ち込むと何が起きるのか…トヨタ 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/303961.jpg)
[インタビュー]iPadと“改善魂”を販売現場に持ち込むと何が起きるのか…トヨタ
トヨタにおけるITの活用はテレマティクス分野にとどまらない。同社はITをクルマのビジネスとサービスを進化させる重要なツールと位置づけ、ドライバーが日常的に使うテレマティクス以外にも様々な形でITの活用を行ってきた。

アニメーション専門クラウドファンディングサイト「Anipipo」オープン
グーパは、アニメーション分野に特化したクラウドファンディングサイトAnipipoβ版をオープンした。サイトでは、早速アニメーションに関連するプロジェクトを掲載している。

ブラッド・ピット、真夜中の『ワールド・ウォーZ』試写会場にサプライズ登場
ブラッド・ピットが5月22日(現地時間)、最新主演作『ワールド・ウォーZ』(8月10日日本公開)のスニーク・プレビュー上映が行われたニュージャージー州・ホーボーケンの映画館を電撃訪問、ファンを大喜びさせた。

5月24日はボブ・ディランの誕生日です
ミュージシャン・詩人のボブ・ディラン(Bob Dylan)は1941年5月24日生まれ。アメリカ・ミネソタ州出身。

au損保が海外旅行時のサポートアプリを提供開始
海外旅行保険を提供するau損保は、海外旅行者をサポートするスマートフォンアプリ「海外サポート」の提供を5月23日に開始した。同社の海外旅行保険に加入していない人でも無料でダウンロードし、利用することができるのが特徴だ。

市場は拡大傾向、iOSとAndroidの差がさらに縮小、MM総研の国内タブレット出荷調査
MM総研は、2012年度通期(12年4月~13年3月)の国内タブレット端末の出荷状況を発表した。出荷台数は568万台で前年度比104.3%のプラス成長を記録した。

【今週末のイベント】住まいづくりフェア、バリシップ、防災・減災・危機管理展ほか 5月24-26日
今週末(24~26日)に開催されるイベントをピックアップして紹介する。住まいづくりや防災・減災・危機管理、あるいは福祉と、身の回りのことを知る機会となるイベントが予定されている。子供も楽しめそうな海事展や、仕事に役立つオープンソースカンファレンスも。

育児休暇をとってよいと会社にいわれても、5割以上が取得しないと回答
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、全国の24際から55歳の会社員男性300名を対象に「育児休暇に関する調査」を実施、その結果を発表した。育児休暇をとってもよいと言われた場合でも、33歳から45歳の6割以上が育休をとらないと回答した。

工学院大、ネット出願で3000円割引…2015年度に100%ネット化目指す
工学院大学は、インターネットを使って大学入試の出願ができる 「ネット出願」について、2014年度入試から入学検定料の割引を実施すると発表した。

「世田谷ナンバー」区民アンケート、約8割が賛成
世田谷区は、「世田谷ナンバー」の新設に関する意見を確認するため、区民や区内事業者を対象にアンケート調査を実施。その結果を公表した。