トレンドマイクロ、グローバルコンシューマ事業を刷新
エンタープライズ
企業
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
iPhone 5を想定か? ソフトバンク、LTEスマホ向けパケット定額プラン発表
-
部活動中の死亡事故トップは「柔道」 文科省
地域別では、2011年実績で全世界の6割以上の売上を占める日本市場が、継続してPC向けセキュリティソフトのビジネスを維持しつつ、同社では新しい分野のビジネスの開拓を行い他地域を牽引する。米国・欧州の先進国市場では、量販店の既存チャネルだけでなく通信・サービス事業者との協業を広げることでサービス型のビジネスを進め、アジア太平洋・南米の新興国市場では、モバイル・ネットワーク利用の普及によるユーザ層の拡大に伴う売上成長を狙う。また、PC向けセキュリティソフトに集中してきたグローバルでの製品開発体制を「インターネットセキュリティ」「モバイル」「新規(ホーム&データマネジメント)」に分割、「新規」分野に約100名の開発人員を割り当てる。さらに、日本のコンシューママーケティング組織に、新しい分野の製品企画やパートナー協業を推進する専任のビジネスデベロップメントチームを新設し、日本市場のニーズに基づく製品・ビジネスを開発していく。
グローバルコンシューマ事業を刷新、事業領域を拡大へ(トレンドマイクロ)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》