大英図書館とGoogleが提携、25万冊の蔵書をすべてデジタル化 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大英図書館とGoogleが提携、25万冊の蔵書をすべてデジタル化

ブロードバンド テクノロジー
1700年代発刊のビュフォンの「The Natural History of the Hippopotamusor River horse」
  • 1700年代発刊のビュフォンの「The Natural History of the Hippopotamusor River horse」
  • 大英図書館サイト(画像)
  • 「Googleブックス」サイト(画像)
 大英図書館(British Library)と米グーグルは20日、同館のコレクションである25万冊の書籍を、デジタル化するために提携したことを発表した。デジタル化された電子書籍は、順次「Googleブックス」と同館のサイトで無料公開される。

 書籍は、著作権が消失した物を中心に大英図書館によって選ばれて、Googleによって数年をかけてデジタル化される。総計4000万ページにもおよび、1700年から1870年までの、フランス革命・産業革命、クリミア戦争、鉄道や電話の発明、そして奴隷制度の終わりといった膨大な範囲が対象だという。これは大英図書館とグーグルが掲げる、誰もが書籍にアクセスできる「2020 Vision」に基づく計画とのこと。なお経費はグーグルがすべて負担する。グーグルはすでに40以上の世界の図書館と提携を行っている。

 デジタル化される最初の作品としては、マリー・アントワネット女王についての冊子、初の燃焼エンジン主導の潜水艦に関する解説書、ジョルジュ=ルイ・ルクレール・ビュフォンの博物誌「The Natural History of the Hippopotamusor River horse」などの稀覯本があげられている。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top