3連射がやっと!? 懐かしのゲーム「高橋名人の冒険島」をケータイで
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
“バザールでござーる”と一緒にバーチャル世界旅行を!
-
涙の一人帰国!? 大人気番組「あいのり」をケータイゲームで完全再現
「ちょっと高橋名人の冒険島」は、、ハドソンが1986年にファミコン向けにリリースし、当時の子供たちを熱くさせた「高橋名人の冒険島」を基に携帯電話向けフラッシュゲームとして新開発したゲーム。ワンボタンによる簡単操作で冒険島を駆け抜けるスクロールアクションゲームで、懐かしさいっぱいの「森」「海」「洞窟」の3ステージを用意。BGMも当時のものを採用しているほか、新アイテム「ホバーボード」が加わり2段ジャンプが可能になるなど新たな要素も追加されている。
高橋名人は、1980年代にファミコンのボタンを1秒間に16回打てるという“16連射”で一世を風靡したファミコン名人。ハドソンの現役社員でもある。
なお、残りの5タイトルについては、今後毎月1タイトルずつ「ハンゲ.jp」に登場する予定だ。