デジタル誌の新時代到来〜最新号をPCに即納 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

デジタル誌の新時代到来〜最新号をPCに即納

エンタメ その他
 日本初の定期購読雑誌エージェンシーであり、雑誌のオンライン書店「/~\Fujisan.co.jp」を運営する富士山マガジンサービスは、23日=富士山の日であることを記念して「デジタル雑誌ストア」を正式オープンし、全28誌の正式な取り扱いを開始したことを発表した。

 「/~\Fujisan.co.jp」が提供するデジタル雑誌Fujisan Digital」は、表紙から裏表紙まで雑誌を丸ごとデジタル化しているのが特徴。紙媒体とまったく同様の内容で販売する、画期的なスタイルとなっている。本日取り扱いを開始したのは「ニューズウィーク日本版」や「毎日ウィークリー」などの一般誌と「R25」などのフリーペーパー。各発行日に合わせデジタル版も購読可能となる仕組みだ。定期購読契約を結ぶと、発売日には使用しているPCに最新号が到着する形になる。

 これまでの電子雑誌とは大きく異なり、日本初の機能を提供している点も大きな特徴。まず1つ目が「雑誌丸ごと中身検索機能」。表紙から裏表紙まで、広告ページをも含むすべてのページを対象にして、キーワードによる検索で求めている情報を探し当てることが可能だ。

 定期購読については前述したが「最新号を自動的にリアルタイムに届ける」点もポイント。定期購読契約を行うと発行日に電子的に即納するので、買い忘れの心配がなく、また買い求める手間も省けるという具合だ。また、バックナンバーなどの物理的なスペースを取ることなく保存・管理が可能となる点も大きなメリット。

 さらに、視線の自然な流れに沿って読むエリアを自動的にフォーカスする「ラク読み機能」も特徴。これまでの電子雑誌では、モニター上に表示される文字が小さく、いちいち読者自らがクリックして拡大したが、順次スペースキーを押すだけで自然と読む部分が拡大され、スムーズに読めるというもの。ノートPCなど比較的解像度の低いモニターで見る場合は、特に重宝する機能だ。

 そのほか、紙媒体の感覚でページをめくれる機能、目次から対象記事へのジャンプ機能、記事単位での付せん、メモ、ハイライト機能など、デジタル雑誌ならではの各種機能と新しい雑誌の読み方を可能にしている。さらに、動画や音声を組み込んだマルチメディア機能を活用した雑誌もあり、まさに新時代の雑誌という感覚である。取り扱う28誌は、以下のとおり。

【一般雑誌】
・ARTiT(アートイット)
・FQ JAPAN(アクセスインターナショナル)
・企業家倶楽部(企業家ネットワーク)
・基礎工(総合土木研究所)
・恋運暦(イーストプレス)
・サッカー・クリニック(ベースボールマガジン社)
・自動車アーカイヴ(二玄舎)
・ダカーポ(マガジンハウス、3月7日発売号から予定
・ティーポ(ネコ・パブリッシング)
・日本語ジャーナル(アルク)
・ニューズウィーク日本版(阪急コミュニケーションズ)
・ネット販売(宏文出版)
・HIRAGANA TIMES(ひらがなタイムズ社)
・フィッシュマガジン(緑書房)
・船の旅(東京ニュース通信)
・ベースボールマガジン(ベースボールマガジン社)
・PAPER SKY(ニーハイメディア・ジャパン)
・ぺるそーな(MD)
・リベラルタイム(リベラルタイム出版社)
・Lexis企業法務(レクシスネクシス・ジャパン)
・Lexis判例速報(レクシスネクシス・ジャパン)
・Wan(緑書房)

【フリーペーパー】
・R25(リクルート、3月1日発行号から予定)
・City wedding(サンケイリビング新聞社)
・モテカブ(ジャパンインベスターズサービス)

【そのほかの定期刊行物】
・毎日ウィークリー(毎日新聞社)
・文化通信(文化通信社)
・マガジンデータ(日本雑誌協会)

【見本誌のみ】
・韓国語ジャーナル(アルク)
・中国ジャーナル(アルク)
・社内誌白書(ナナ・コミュニケーション)
・社内誌企画ベストセレクション(ナナ・コミュニケーション)
《デイビー日高》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

page top