「楽天を抜くeコマースサイトに」 -セシール買収でライブドア堀江社長 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「楽天を抜くeコマースサイトに」 -セシール買収でライブドア堀江社長

ブロードバンド その他
 ライブドアグループによる、セシール株取得は楽天のeコマースサイトを強く意識した計画のようだ。記者会見の席で、ライブドアの代表取締役兼CEOの堀江貴文氏の口からは、楽天への対抗心とも取れる発言が幾度も聞かれた。
  •  ライブドアグループによる、セシール株取得は楽天のeコマースサイトを強く意識した計画のようだ。記者会見の席で、ライブドアの代表取締役兼CEOの堀江貴文氏の口からは、楽天への対抗心とも取れる発言が幾度も聞かれた。
 ライブドアグループによる、セシール株取得は楽天のeコマースサイトを強く意識した計画のようだ。記者会見の席で、ライブドアの代表取締役兼CEOの堀江貴文氏の口からは、楽天への対抗心とも取れる発言が幾度も聞かれた。

 両社は、セシールが持つ1,500万人の顧客と、ライブドアの900万人のユーザを行き来されることにより、シナジー効果を期待している。さらに、セシールの顧客に対して、ライブドアが持つ消費者ローン、証券、銀行など、金融商品を販売するねらいもある。

 また、「セシールに、Webマーケティング、人材などを一気に投入する」(ライブドアマーケティング 代表取締役社長の岡本文人氏)としている。ライブドアグループのノウハウを、セシールに投入することで、一気に拡大することをめざすようだ。

 ここでめざすのが、「楽天に負けないような通販サイトを作ること」(堀江氏)だ。ライブドアが通販に本腰を入れたのは、つい1年ほど前のこと。しかし、最大手の楽天は、8年にもなる。「何年も遅れているのは否めない」(堀江氏)として、この差を埋めるため、今回のセシールとの業務提携と資本提携に踏み切ったこということだ。

 一方のセシールは、3期連続で赤字に陥るなど、経営不振が続いている。同社の代表取締役社長の猪瀬具夫氏は「セシールは、カタログ販売の雄だった。しかし、その時期に新しいメディア(インターネット販売)にお金や人材を投入していればよかった」と、インターネットへの進出の遅れが、経営不振につながったと示した。

 具体的には今回の資本提携で、最終的にライブドアマーケティングがセシール株を直接または間接的に50.1%以上取得することをめざす。そのためにまず、アジア物産が持つセシール株25.7%を取得し、10月24日〜11月15日にかけてTOB(公開買い付け)を実施する。このTOBには、すでに3名が賛同しており、これによりライブドアマーケティングは合計34.4%のセシール株を確実に取得できる。さらにセシールは、新株予約権(セシール株のうち20%)をライブドアマーケティングに付与する。なお、セシールは東証1部に上場しているため、TOBの状況によっては、上場廃止基準に抵触するおそれがある。しかしその場合は、上場を維持するための適切な措置を執るとしている。

※社名に一部、誤りがありました。読者の皆様および関係者の皆様にご迷惑をおかけしました。お詫びしてて訂正します。
《安達崇徳》
【注目の記事】[PR]
page top