ソニー、無線LANとBluetoothを搭載したPDA「PEG-UX50」を発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ソニー、無線LANとBluetoothを搭載したPDA「PEG-UX50」を発表

IT・デジタル その他
ソニー、無線LANとBluetoothを搭載したPDA「PEG-UX50」を発表
  • ソニー、無線LANとBluetoothを搭載したPDA「PEG-UX50」を発表
 ソニーは、IEEE 802.11bの無線LANとBluetoothを搭載したPDA「PEG-UX50」を8月9日に発売する。 価格はオープンプライスだが、ソニーによる市場推定価格は7万円前後。サイズは幅103×高さ86.5×奥行き17.9ミリで、重量は約175グラム。独自に開発したCPU「Handheld Engine」を搭載し、秒間30フレームの動画が楽しめるほか、31万画素のCMOSデジタルカメラとハードウェアキーボードを搭載する。また、メモリースティック PRO(高速転送には未対応)に対応したスロットが用意されている。

 文字入力のスタイルは4種類だ。QWERTY配列のハードウェアキーボードのほか、画面上に文字盤を表示させる「ソフトウェアキーボード」が利用できる。さらに、手書き認識ソフトの「デクマ手書き入力」を搭載しているため、スタイラスで書いた手書き文字をそのまま認識できる。このほか、従来の手書き入力を進化させた「Graffiti 2」の利用が可能だ。

 さらにPEG-UX50では、AV機能をこれまで以上に強化している。最大の特徴は、秒間30フレームの動画が再生可能になったこと。動画はサイバーショットで撮影したMPEGムービーや、VAIOのテレビ機能「Giga Pocket」で録画した番組などが再生できるほか、付属ソフトの「Image Converter」を使えば、AVI、MPEG1、QuickTime動画も再生できる。

 ネットワーク機能として、IEEE 802.11bとBluetoothを内蔵。Webブラウザは「NetFront v3.0 for CLIE」で、静止画のほか動画やボイスメモも送信できる「CLIE Mail」を搭載している。WordやExcel、PowerPoint、PDFファイルを表示できる「Piscal Viewer for CLIE」を使えば、メールで添付された書類の閲覧が可能だ。なお、Piscal Viewer for CLIEには編集機能はない。

PEG-UX50
PEG-UX50
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

特集

page top