発表会場から東大、京大など合格者がTwitterで喜びの声を“つぶやく”
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【米アカデミー賞】受賞式まであと6日! 特集サイトで話題作をチェック
-
Twitter利用率、実は1割未満——富士通総研調べ
Z会で“つぶやかれる”のは、北大、東北大、筑波大、東大、名大、京大、阪大、神大、広大、九大の10大学の合格者。発表当日にZ会の社員が発表会場近くに待機し、合格の報を受けたばかりの受験生からナマの喜びの声を聞き、ツイッターでどんどん報告していくという。東大では3月10日12時〜16時に本郷キャンパス赤門付近、京大では3月10日12時〜16時に吉田キャンパス時計台前、北大では3月6日9時〜14時札幌キャンパス北十八条門付近とそれぞれの大学で合格発表当日に“つぶやき”の受付を行う。同会の受講者が対象だ。