NTT東日本、Bフレッツの新規ユーザにIPv6アドレスを割当
ブロードバンド
テクノロジー
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
ageet、IPv6対応ソフトフォン「エイジフォン」とVoIP SDKを発表
-
三菱総研とアイピートーク、日本初のIPv6対応モバイルIPフォンを開発
今回割り当てられるIPv6アドレスはNTT東日本が提供するサービスに使われるもの。インターネット接続などでの利用はできないほか、同社のIPv6専用サービス「フレッツ・ドット・ネット」を利用するには別途契約と利用料が必要となる。また、利用可能なサービスについては現在検討中だ。