「Firefox 16」正式版がリリース……開発ツールバーを搭載
ブロードバンド
ウェブ
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
Windows 8向け「Firefox Metro」、プレビュー版が公開
-
“フォクすけぬいぐるみ”等が当たる「生まれ変わったAndroid版Firefoxキャンペーン」開始
Firefoxボタンの「Web開発」メニューから「開発ツールバー」を選択すると、ウィンドウ下部に、開発ツールバーが表示される。このツールバーにはコマンドラインインターフェイスも含まれており、キーボードから素早く各ツールを操作可能となっている。
そのほか開発者向けには、CSS3 Animations、Transitions、Transforms、Image ValuesのGradientsなど、CSSの安定機能について、ベンダー接頭辞を付けて記述する必要がなくなった。
なおあわせてAndorid版Firefoxでは、ニュースサイトやブログなど、テキストの多いページの本文を読みやすくする「リーダーモード」が搭載された。またMac OS X版Firefoxでは、VoiceOverの限定的なサポートがデフォルトで有効になっている。そのほかいくつかのバグが解消されているとのこと。