
ブロードバンド
岐阜県岩村町に5GHz無線アクセスシステムに免許。東海エリアの地方公共団体としては初の交付に
総務省 東海総合通信局は、岐阜県岩村町の申請していた5GHz帯無線アクセスシステムの無線局(基地局4局)に対して免許を交付した。学校などに設置された基地局と地域の加入者宅との間を、最大54Mbpsで結ぶ。

ブロードバンド
東海総合通信局、岐阜県金山町に第一種電気通信事業を許可
総務省 東海総合通信局は、岐阜県益田郡金山町に対し、有線テレビジョン放送施設の設置および第一種電気通信事業の許可を行った。

ブロードバンド
CTC、5GHz帯を用いた無線アクセスの免許を取得
東海総合通信局は、中部テレコミュニケーション(CTC)に5GHz帯(5,040、5,060、5,080MHz)を用いた実用局5局に対して免許を交付した。設置場所は、愛知県瀬戸市。

ブロードバンド
日本初。三重県内全市町村でケーブルインターネットが利用可能に
総務省 東海総合通信局は、三重県内の全市町村でケーブルテレビが整備され、インターネットサービスも利用できるようになったと発表した。都道府県内の全市町村、というのは日本で初という。

ブロードバンド
総務省、東海地方の3エリアに「新世代地域ケーブルテレビ施設整備事業」の補助金交付を決定
総務省 東海総合通信局は、岐阜県のおりべネットワーク(瑞浪市)、愛知県の豊橋ケーブルネットワーク(豊橋市)とアイ・シー・シー(一宮市)に対し、「新世代地域ケーブルテレビ施設整備事業」にもとづく補助金交付を決定した。