2007年11月のプラネックスコミュニケーションズニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年11月のプラネックスコミュニケーションズに関するニュース一覧

スマートフォンやPDAなどに無線LAN機能を追加できる! プラネックス、miniSD無線LANカード 画像
IT・デジタル

スマートフォンやPDAなどに無線LAN機能を追加できる! プラネックス、miniSD無線LANカード

 プラネックスコミュニケーションズは20日、スマートフォンやPDAなどに無線LAN機能を追加できるIEEE802.11b/g対応miniSD無線LANカード「GW-MS54G」を発表。12月中旬に発売する。価格は9,800円。

プラネックス、Bluetoothヘッドセットなど4製品を値下げ 画像
IT・デジタル

プラネックス、Bluetoothヘッドセットなど4製品を値下げ

 プラネックスコミュニケーションズは、Bluetoothヘッドセット2モデル、カラー液晶モニタ、高速ダウンロードルータの計4製品について価格改定の実施を発表した。

国内最小・最軽量クラスでストラップの取り付けも可能なBluetooth USBアダプタ、プラネックス 画像
IT・デジタル

国内最小・最軽量クラスでストラップの取り付けも可能なBluetooth USBアダプタ、プラネックス

 プラネックスコミュニケーションズは、Bluetooth Ver2.0+EDR対応のUSBアダプタ「BT-MicroEDR2」を発表。11月下旬に発売する。価格は2,480円。

プラネックス、HDMI搭載機器を4台まで接続するHDMIセレクター——HDCP対応 画像
IT・デジタル

プラネックス、HDMI搭載機器を4台まで接続するHDMIセレクター——HDCP対応

 プラネックスコミュニケーションズは、HDMI出力端子を持つ映像機器や家庭用ゲーム機を4台まで接続できるHDMIセレクター「HDMI-SW04P」を発表。12月中旬に発売する。価格は12,800円。

プラネックスとケーブルテレビジョン島原が提携〜島原市内に広域無線ネットワークを構築 画像
ブロードバンド

プラネックスとケーブルテレビジョン島原が提携〜島原市内に広域無線ネットワークを構築

 プラネックスコミュニケーションズは2日に、ケーブルテレビジョン島原と提携し、島原市内全域(最大長30km)を複数の無線LANにより中継接続することにより、市内広域をカバーできる無線ネットワークシステムを共同で構築したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top