
ミニストップが「イオンスマホ LTE」を販売……コンビニで初
ミニストップは、格安スマートフォン第3弾「イオンスマホ LTE」をコンビニエンスストアのミニストップ全店で取り扱うと発表した。端末とSIMカードがセットで販売価格は37,713円(税込)。

「劇場版銀魂」にローソン限定前売り
7月6日より『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』が全国公開となる。映画公開を前に、すでに前売り券も発売中だ。ローソン、ミニストップでは、4月15日よりチケットサービスのLoppi限定前売り券の発売を開始した。

【トレンド】あまおうのソフトクリーム発売……ミニストップ
ミニストップは、苺の高級品種として人気の高い、福岡県産あまおうの果汁を使用したソフトクリーム、『あまおう苺ミルクソフト』と『あまおう苺ミルクミックスソフト』を、3月26日より、国内のミニストップ店舗において発売する。

映画『ドラゴンボールZ 神と神』コラボ商品 ミニストップ
ミニストップは、映画「ドラゴンボールZ 神と神」タイアップキャンペーンの一環として、映画の世界観やキャラクターをモチーフにした商品を、発売すると発表しました。

【トレンド】1000万人に飲んでほしいっ!……コーヒーカップを新調したミニストップ
コンビニのミニストップは、店内の厨房でドリップ抽出したコーヒーの美味しさを知ってもらうため、11月12日に『できれば1000万人に飲んでほしいっ!』宣言を実施、キャンペーンを展開している。

【トレンド】「和」がテーマの抹茶スイーツ登場……ミニストップ
ミニストップは18日より順次、「和」をテーマにした抹茶スイーツを発売する。スイーツ市場では、コンビニだけでなくデパ地下や専門店などのメニューにも和をテーマにしたものが多く発売されており、シェアを拡大している。

【トレンド】「ざくざくネギ塩豚まん」が再登場…ミニストップから
ミニストップは、昨シーズンに販売された「ざくざくネギ塩豚まん」を、国内のミニストップで10月23日より順次発売する。

川越シェフもお気に入り! 「クレープソフト」が復活
ミニストップは、5月に発売した「クレープソフト」第2弾を、10月16日から、国内のミニストップ店舗にて販売を開始した。

あの「世界の山ちゃん」が肉まんとカップ麺に?…本日10月9日より発売
ココストア、スリーエフ、ミニストップの3社は、「『世界の山ちゃん』監修 スパイシー鶏肉まん(130円)」 と「『世界の山ちゃん』監修 豚骨ラーメン(218円)」を10月9日(火)から発売する。

【トレンド】体に優しいチルド和菓子…青山有紀監修、ミニストップが発売
ミニストップは、青家店主 青山有紀氏監修のチルド和菓子を、9月18日より数量限定で発売する。

ローソン端末「Loppi」、ミニストップ全店へ設置……ローソンとイオンが協業
イオンとローソンは8日、エンタテイメント分野における広範な協業を発表した。

ミニストップ「侵略!? イカ娘」とのコラボ第3弾……キャンペーンでゲソ
ミニストップは、10月25日(火)から11月13日(日)まで、「侵略!? イカ娘 ミニストップ侵略!? キャンペーンでゲソ」を全国のミニストップ全店舗を実施する。

ゴールドのベッドの上で戸田恵梨香がゴージャスにスイーツをパクリ!
ミニストップのカップスイーツを中心としたスイーツブランド「ハピリッチスイーツ」の新CMに、女優・戸田恵梨香が登場する。同社「ベルギーチョコソフト」のCMに続いての登場となる。

大人気の川越シェフがミニストップとコラボ!26品のプロデュース商品が登場
深夜の情報バラエティ番組「お願い!ランキング」内のコーナー「美食アカデミー」などでお馴染みの人気シェフ・川越達也氏とミニストップとのコラボレーションキャンペーン「僕のレストラン!ミニストップ」が実施される。

ミニストップ、全店にドコモ電子マネー「iD」を導入
ミニストップ、イオンクレジットサービス、およびNTTドコモの3社は5日、ドコモの後払い電子マネー「iD(アイディ)」を全国のミニストップ2,025店舗に導入すると発表した。導入開始は2011年1月より。

30歳の優木まおみが30周年のミニストップを応援~特別動画公開中
創業30年を迎えたミニストップが、今年“30歳”を迎えたグラビアアイドル優木まおみを起用したキャンペーンを実施している。ミニストップの公式ホームページでは、キャンペーンの一環として特別動画を公開中だ。

ソフトバンクのWi-Fiスポットサービス、ミニストップへ提供開始
ソフトバンクモバイルは1日、同社の公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」をミニストップの一部店舗で開始したと発表した。
![[ホットスポット] 愛知県のミニストップ ウインクあいち店でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 愛知県のミニストップ ウインクあいち店でサービスを開始
NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、愛知県のミニストップ ウインクあいち店を追加した。
![[ホットスポット] 栃木県のミニストップ 宇都宮大学店など3か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 栃木県のミニストップ 宇都宮大学店など3か所でサービスを開始
NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、栃木県のミニストップ 宇都宮大学店など3か所を追加した。

楽天ブックス、5月下旬より全国のミニストップで全商品の受け取りが可能に
楽天とミニストップは10日、「楽天ブックス@ミニストップ受取便」のサービス開始に向けて合意した。

ミニストップ、EdyとSuica電子マネーを導入
ミニストップは27日、電子マネーの「Edy」と「Suica電子マネー」を11月下旬から順次導入すると発表した。

御堂筋と下谷のミニストップでホットスポットサービスが開始。11.a対応店舗も追加へ
NTTコミュニケーションズは、「ホットスポット」の新規サービスエリアとして、あらたに東京都と大阪府のミニストップ2店舗を追加した。また今回の定期更新では、IEEE80211.a対応スポットとして14店舗のモスバーガーが追加されている。

ハイファイブ、ホットスポットに六本木のコンビニ1店を追加
ハイファイブ(NTTコミュニケーションズ)は、無線LAN実証実験のためのホットスポットとして、新たに東京都港区の「ミニストップ六本木4丁目店」を追加した。

コンビニにも無線ホットスポット。ミニストップが都内4店舗でハイファイブ実験に参加
コンビニエンスストアチェーンのミニストップは、都内の直営4店舗にて、無線ホットスポット実験「ハイファイブ」の提供を開始した。ミニストップは、店内に飲食コーナーを設けた「ファーストフード+コンビニ」スタイルのコンビニチェーンで、利用者は飲食コーナーで無線アクセスを利用することができる。