
ブロードバンド
ACCSが10月より通信速度を512kbpsから2Mbpsへ。利用料金は据え置き、月額5,000円。今ならキャンペーンで導入工事費が半額に
研究学園都市コミュニティケーブルサービスは、10月よりインターネッサービスのACCSnetの通信速度を増速する予定でいる。現在ACCSnetは512kbpsのサービスを提供しており、10月からは下り速度を2Mbpsに引き上げる。

ブロードバンド
ACCS、10月に料金据え置きで2Mbpsへのアクセス速度アップやグローバルIPアドレス化などのサービス強化を実施
ACCSnet(茨城県)は、10月にサービス内容の拡充を行うと発表した。拡充のおもな内容は、速度アップとグローバルIPアドレス対応の2点。速度については、下り2Mbps/上り512kbpsとなる(従来は下り512kbps/上り256kbps)。また、これまではプライベートIPアドレス・動的割当だったものが、グローバルIPアドレス・動的割当に変更となる。料金に変更はない。