
ブロードバンド
nano tech 2014、明日開幕……小さくて大きい技術
「nano tech 2014 第13回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」が1月29日から31日まで、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催される。モノづくりの基盤技術となった「ナノテクノロジー」に関する、世界最大の展示会だ。

エンタープライズ
富士通研、新しいナノデバイスの設計を可能にする大規模シミュレーションに成功
富士通研究所は8日、計算機上で新しいナノデバイスの正確な設計が可能となる、原子1,000個の電気特性シミュレーションに成功したことを発表した。従来に比べて数倍の原子数を計算できるようになったため、試作を繰り返す必要がないという。

ブロードバンド
【今週のイベント】ナノテクの国際見本市やロボット技術展が東京ビッグサイトで開催
7月11日週に開催予定のイベントを紹介する。東京ビッグサイトでは、ナノテクに関する国際見本市「第22回マイクロマシン/MEMS展」や、サービスロボットの製造技術展「ROBOTECH-次世代ロボット製造技術展」などが開催される。

エンタープライズ
【CEATEC JAPAN 2010(Vol.32)】スパコン「京」からナノテクまで幅広く展示 …… 富士通ブース
富士通のブースには、事業仕分けでも話題になったスーパーコンピュータ「京(けい)」のシステムボード、システムラック、そして同機のプロセッサであるSPARC64 VIIIfxのシリコンウェハなどが展示されている。

エンタープライズ
ノキアとケンブリッジ大学、ナノテクを駆使したコンセプトモデル「Morph」
ノキアと英ケンブリッジ大学は25日(現地時間)、モバイルデバイス「Morph」を発表した。

IT・デジタル
ナノテク駆使して世界最高の反射性能を実現——東レ、液晶ディスプレイ用反射フィルムを開発
東レは、世界最高の反射性能を有する液晶ディスプレイ用反射フィルムの開発に成功した。

IT・デジタル
【CEATEC 2006 Vol.10】新しいコンピューティングの実現はナノテクで!東芝の西田社長が基調講演
「CEATEC JAPAN 2006」初日の午後1時から2時までの約1時間、東芝の取締役 代表執行役社長の西田厚聰氏による「Real HDワールドからはじまるデジタルライフ・イノベーション」と題した基調講演が行われた。

エンタメ
島谷ひとみ「Jewel of Kiss」PVが期間限定公開に〜ナノテク・アパガードCMソング
島谷ひとみ「Jewel of Kiss」の発売を記念して、リリース当日の6月2日(水)より「島谷ひとみオフィシャルサイト」では、プロモーションビデオ・フルコーラスを無料公開する。