セキュリティブログニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

セキュリティブログに関するニュース一覧(2 ページ目)

【テクニカルレポート】遂にMac向け偽セキュリティソフトが登場-2011年4月の脅威傾向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ  画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】遂にMac向け偽セキュリティソフトが登場-2011年4月の脅威傾向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 昨年来、本ブログにおいて注意喚起を続けている偽セキュリティソフト。遂に Mac を標的とした偽セキュリティソフトが登場しました。2011年4月の脅威傾向とともに、解説します。

【テクニカルレポート】Facebookユーザを狙う攻撃、相次いで確認される!……トレンドマイクロ・セキュリティブログ  画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】Facebookユーザを狙う攻撃、相次いで確認される!……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 2011年に入り、日本でも注目を集めている世界最大のソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)「Facebook」。「TrendLabs(トレンドラボ)」では、2011年4月15日以降、Facebook関連の攻撃事例を3件立て続けに確認しました。

【テクニカルレポート】“Adobe Flash Player” に新たなゼロデイ脆弱性を確認。 今回はWordファイルに埋め込まれる……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】“Adobe Flash Player” に新たなゼロデイ脆弱性を確認。 今回はWordファイルに埋め込まれる……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 米Adobeは、2011年3月21日、深刻な脆弱性「APSA11-01」に対応する修正パッチを公開。

【テクニカルレポート】被害報告増加中! 偽セキュリティソフト「MS Removal Tool」にご用心……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】被害報告増加中! 偽セキュリティソフト「MS Removal Tool」にご用心……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 以前もお知らせした「System Tool」に酷似した新たな偽セキュリティソフト「MS Removal Tool」の流通と被害を確認したため、ここに注意喚起と対処法をご紹介します。

【テクニカルレポート】「わつぃの設定」~おかしな日本語を表示する偽セキュリティソフト-2011年3月の脅威傾向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】「わつぃの設定」~おかしな日本語を表示する偽セキュリティソフト-2011年3月の脅威傾向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 2011年3月の脅威傾向の振り返りつつ、リージョナルトレンドラボが確認した新たな偽セキュリティソフトを紹介します。

【テクニカルレポート】日本のWebサイトも改ざん被害-「ライザムーン」攻撃詳報……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】日本のWebサイトも改ざん被害-「ライザムーン」攻撃詳報……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 2011年4月1日に本ブログで注意喚起した SQLインジェクションによる正規Webサイト改ざん攻撃、通称「LizaMoon(ライザムーン)」攻撃による被害が、日本の複数の Webサイトに及んでいることが、リージョナルトレンドラボの調査により明らかになりました。

【テクニカルレポート】「LizaMoon」:大規模なSQLインジェクションによるWeb改ざんを確認 ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】「LizaMoon」:大規模なSQLインジェクションによるWeb改ざんを確認 ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 「TrendLabs(トレンドラボ)」では、膨大な数の正規Webサイトが改ざん被害を受けた大規模攻撃を確認しています。

【テクニカルレポート】震災に便乗したFacebook経由の不正プログラムなど続々と出現……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】震災に便乗したFacebook経由の不正プログラムなど続々と出現……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 東北地方太平洋沖地震に関連した攻撃は、そのニュースが世界的にも注目されていることから、継続して発生しています。

【テクニカルレポート】地震、津波、原発、節電などのファイル名の不正プログラムが国内で流通……トレンドマイクロ・セキュリティブログ  画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】地震、津波、原発、節電などのファイル名の不正プログラムが国内で流通……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 トレンドマイクロでは、東北地方太平洋沖地震に便乗し、メールの添付ファイルで不正プログラムが届く事例を複数確認しています。Adobe製品の未修正の脆弱性を悪用した攻撃も行われているため、ここに注意喚起致します。

【テクニカルレポート】東北地方太平洋沖地震に便乗した偽サイト、大量出現のおそれ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ  画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】東北地方太平洋沖地震に便乗した偽サイト、大量出現のおそれ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に便乗して、サイバー犯罪者による大規模なオンライン詐欺が行われる可能性がありますので、トレンドマイクロはここに注意喚起致します。

【テクニカルレポート】偽セキュリティソフト「System Tool」が猛威-2011年2月の脅威動向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】偽セキュリティソフト「System Tool」が猛威-2011年2月の脅威動向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

2月に確認した偽セキュリティソフト「System Tool」を中心に傾向を振り返りましょう。

【テクニカルレポート】「Facebook」にストーカー追跡ツール登場。インストールすると、スパム送信の加担者に! ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】「Facebook」にストーカー追跡ツール登場。インストールすると、スパム送信の加担者に! ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 今日、個人のプライバシーをどのようにして守るのかが、ユーザにとって最も気がかりな点であり、SNSの1つ「Facebook」のユーザにとっても例外ではありません。

【テクニカルレポート】国内でもユーザ急増中! 狙われる「Facebook」……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】国内でもユーザ急増中! 狙われる「Facebook」……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 世界最大のソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)「Facebook」。日本国内でも急速に利用者が増加していると言われていますが、すでに「Facebook」のユーザを標的とした不正プログラムはその存在が多数確認されています。

【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 4)あの手この手で「情報収集」を企むサイバー犯罪者たち……トレンドマイクロ・セキュリティブログ  画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 4)あの手この手で「情報収集」を企むサイバー犯罪者たち……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 情報収集を目的とする不正プログラムは、2010年に深刻な脅威を与えた不正プログラムの1つとなっています。トレンドマイクロはこの脅威に関する3つの大きな変化を2010年に確認しました。

【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 3)次々に狙われた脆弱性。全体像に迫る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 3)次々に狙われた脆弱性。全体像に迫る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 脆弱性情報データベース「Common Vulnerabilities and Exposures(CVE)」への登録件数からすると、2010年に確認されたソフトウェアの脆弱性は減少したようです。

【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 2)使用には要注意! 最も悪用されやすいデバイス/ツールとは? ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ  画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 2)使用には要注意! 最も悪用されやすいデバイス/ツールとは? ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 2010年の攻撃を振り返り、攻撃に多用されたデバイス/ツールを9つ、トレンドマイクロの研究員の視点から紹介します。

【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 1)注目すべき不正プログラム「Top10」……トレンドマイクロ・セキュリティブログ  画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 1)注目すべき不正プログラム「Top10」……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 2010年、どのような不正プログラムが登場そして暗躍し、ユーザに脅威を与えてきたのでしょうか? 第1回である今回は、2010年を振り返り、Trend Micro の上席研究員 David Sancho が選出した注目すべき不正プログラム「TOP10」をご紹介します。

【テクニカルレポート】いまだに「ダウンアド」は企業ネットワークの脅威-2010年12月の脅威動向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】いまだに「ダウンアド」は企業ネットワークの脅威-2010年12月の脅威動向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 新年あけましておめでとうございます。
2010年最後のトピックとして、2010年の年間ランキングでもトップに入った「WORM_DOWNAD(ダウンアド)」(別名:Conficker)を改めて解説します。

【テクニカルレポート】「一太郎」の新たなゼロデイ攻撃確認 情報収集が目的か?……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】「一太郎」の新たなゼロデイ攻撃確認 情報収集が目的か?……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 今年3度目となるジャストシステムのワープロソフト「一太郎」を標的としたゼロデイ攻撃を確認しました。

【テクニカルレポート】国内100社以上で感染被害を確認。“mstmp”“lib.dll” のファイル名で拡散する不正プログラム……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】国内100社以上で感染被害を確認。“mstmp”“lib.dll” のファイル名で拡散する不正プログラム……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 トレンドマイクロでは、“mstmp” や “lib.dll”といったファイル名で拡散する不正プログラムの攻撃により、日本国内の企業において100社以上の感染被害が発生していることを確認しています。

【テクニカルレポート】サイバー攻撃に利用!? USB悪用の新たな脅威「スタクスネット」……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 画像
ブロードバンド

【テクニカルレポート】サイバー攻撃に利用!? USB悪用の新たな脅威「スタクスネット」……トレンドマイクロ・セキュリティブログ

 昨今、話題になっているイランの原子力発電所システムが標的とみられるサイバー攻撃。この攻撃には「Stuxnet(スタクスネット)」と呼ばれる不正プログラムが用いられていると報じられていますが、これはどのような不正プログラムなのでしょうか。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top