
【デジージョ 動画レポ】中国・深センで見つけたセルフスキンケアマシン+コスメ自動販売機
中国・深センのショッピングモールで見つけたセルフスキンケアマシン+コスメ自販機をレポート!

ホンダは“空気を読む”AIを目指す……自動運転の実現に向けたAI技術を読み解く
自動運転の実現に向けたAI技術を読み解くため、業界のキーパーソンに各社の取り組みについて聞いた、第1回目となる今回は、本田技術研究所 四輪R&Dセンター 統合制御開発室 ADブロック 自動運転用AI研究開発グループ グループリーダの安井裕司氏。

au、iPhoneが最大半額になる「アップグレードプログラムEX(a)」の月額無料を延長
KDDI、沖縄セルラーは6日、対象のiPhoneを購入する際に同時加入すると、機種代金の支払いが最大で半額不要となる「アップグレードプログラムEX(a)」の月額390円(不課税)のプログラム料を無料とするキャンペーンを2018年5月31日まで延長すると発表した。

ドコモ、画面割れに強い富士通製スマホ「arrows NX F-01K」を8日に発売
NTTドコモは5日、「ドコモ スマートフォン arrows NX F-01K」を、12月8日に発売すると発表した。

「FREETEL」のプラスワン・マーケティングが民事再生手続き申し立て!資金繰り悪化により
「FREETEL」ブランドでスマートフォンの開発・販売をおこなうプラスワン・マーケティングが4日、民事再生手続きの申立てを開始したと発表している。

気がついたら手放せないスマホになっていた。「Galaxy Note8」長期テストレビュー
10月末に国内で発売されたサムスンのフラグシップスマホ「Galaxy Note8」を約1ヶ月間にわたって試してみた。Galaxyシリーズの最新モデルは筆者のワーキングスタイルにフィットしてくれるのか。今回はKDDIモデルの「SCV37」(ゴールド)をお借りすることができた。

Apple、iOS 11.2の配信をスタート……再起動繰り返す不具合も修正
Appleは3日未明(日本時間)、iOSデバイス向け最新基本ソフト「iOS 11.2」の配信をスタートした。

人間を電池にするMATRIXテクノロジーが世界を変える?「Power Watch」
クラウドファンディングサイトを見ていると、ときおり「冗談だろう?」と思うようなプロダクツを見つけてしまうことがある。

Y!mobileへの対抗策は?FREETELユーザーはどうなる?……楽天モバイルが答える
2017年は、格安SIMサービスの認知が広がる一方で、MVNO事業者の失速も話題に上った。先頭集団を走る楽天モバイルが、FREETELを運営するプラスワン・マーケティング社(以下、POM社)を買収した件は記憶に新しいところ。