1999年8月のテクノロジーネットワークス(@NetHome)ニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1999年8月のテクノロジーネットワークス(@NetHome)に関するニュース一覧(7 ページ目)

アットネットホーム、プロモーションサイトに@NetHomeコンテンツを一部公開 画像
エンタメ

アットネットホーム、プロモーションサイトに@NetHomeコンテンツを一部公開

 アットネットホームは、@NetHomeの一部のコンテンツを一般に公開するサイト「Broad Spirits.net」をオープンした。

アットネットホーム、鳥取県の中海テレビ放送にもコンテンツ提供開始 画像
エンタメ

アットネットホーム、鳥取県の中海テレビ放送にもコンテンツ提供開始

 アットネットホームは、10月1日より鳥取県の中海テレビ放送のCATVインターネットサービスにて、同社の「@NetHome」コンテンツの配信を開始した。

アットネットホーム、岐阜県の2つのCATV局にBBコンテンツ提供。年内100局まであと一歩 画像
エンタメ

アットネットホーム、岐阜県の2つのCATV局にBBコンテンツ提供。年内100局まであと一歩

 アットネットホームは、大垣ケーブルテレビ(岐阜県)とケーブルテレビ可児(岐阜県)の2局に対して、ブロードバンドコンテンツの配信実験を開始した。

アットネットホーム、北陸地方に初進出。福井・丸岡春江・嶺南にコンテンツ配信 画像
エンタメ

アットネットホーム、北陸地方に初進出。福井・丸岡春江・嶺南にコンテンツ配信

 アットネットホームは福井県のISPミテネインターネットと提携、県内の3つのCATV事業者に@NetHomeコンテンツの配信を開始すると発表した。配信開始は10月1日。

@NetHome、会員向けに「世界遺産と自然の旅」10/1より月900円で提供開始 画像
エンタメ

@NetHome、会員向けに「世界遺産と自然の旅」10/1より月900円で提供開始

 アットネットホームは、ハイビジョンなどで撮影された「世界遺産」「野鳥ウォッチング」「空から見る日本の自然」「HAWAIIAN WIND」からなる「世界遺産と自然の旅」の配信を10月1日より開始する。

アットネットホーム、「セリエA ベスト・マッチ」9/6配信開始。月6試合を300円で 画像
エンタメ

アットネットホーム、「セリエA ベスト・マッチ」9/6配信開始。月6試合を300円で

 アットネットホームは、会員向けケーブルインターネットサービス@NetHomeにおいてセリエA18チーム中9チームのホームゲーム映像を配信する「セリエA ベスト・マッチ」の提供を9月6日正午より開始する。

@NetHome、上越ケーブルにコンテンツ配信開始。新潟県では初の提供 画像
エンタメ

@NetHome、上越ケーブルにコンテンツ配信開始。新潟県では初の提供

 アットネットホームは9月1日より、新潟県の上越ケーブルビジョンに対し「@NetHome」コンテンツの配信を開始する。

@NetHome、TAC-ネットにコンテンツ配信開始。愛知で4局追加へ 画像
エンタメ

@NetHome、TAC-ネットにコンテンツ配信開始。愛知で4局追加へ

 アットネットホームは、本日26日よりTAC-ネットへの@NetHomeコンテンツの配信を開始した。

@NetHome、会員向けに「カミングスーンTV」を動画配信。月額500円 画像
エンタメ

@NetHome、会員向けに「カミングスーンTV」を動画配信。月額500円

 アットネットホームは、23日より映画専門チャンネル「カミングスーンTV」を@NetHomeプレミアムコンテンツとして有料配信すると発表した。

@NetHome、シーエーテイーブイ愛知にコンテンツ配信を開始。契約局は64局に 画像
エンタメ

@NetHome、シーエーテイーブイ愛知にコンテンツ配信を開始。契約局は64局に

 アットネットホームはシーエーテイーブイ愛知(CAC)と提携し、12日より東海デジタルネットワークセンターのネットワークを経由して@NetHomeコンテンツの配信を開始した。

@NetHome、アイタイネットにコンテンツ配信開始。愛知・岐阜で4局追加へ 画像
エンタメ

@NetHome、アイタイネットにコンテンツ配信開始。愛知・岐阜で4局追加へ

 アットネットホームは、本日1日よりアイタイネット(ひまわりネットワーク、三河湾ネットワーク、おりべネットワーク、シーシーエヌ)に@NetHomeコンテンツの配信を開始した。

@NetHome、演歌のBBコンテンツ「Do 演歌.com」を開設。宇崎竜堂、多岐川舞子などの映像を無料配信 画像
エンタメ

@NetHome、演歌のBBコンテンツ「Do 演歌.com」を開設。宇崎竜堂、多岐川舞子などの映像を無料配信

 アットネットホームは、演歌ファンと演歌歌手のためのブロードバンドコンテンツ「Do 演歌.com」の提供を7月22日より開始した。

@NetHome、健聴者向け手話学習コンテンツ「手話ウィークリーマスター」の提供を開始。会員向けに7月22日より 画像
エンタメ

@NetHome、健聴者向け手話学習コンテンツ「手話ウィークリーマスター」の提供を開始。会員向けに7月22日より

 アットネットホームは、1週間で手話が学べる健聴者向け手話学習コンテンツ「手話ウィークリーマスター」の提供を7月22日より開始する。

@NetHome、青山や原宿のファッションストリートをバーチャルに再現した「TESORO.ST」を会員向けに提供 画像
ブロードバンド

@NetHome、青山や原宿のファッションストリートをバーチャルに再現した「TESORO.ST」を会員向けに提供

 アットネットホームは、宝島ワンダーネットとの提携により、会員向けのポータルサイト「@NetHome」において、青山や原宿のファッションストリートをバーチャルに再現したショッピング・コミュニティサイト「TESORO.ST(テソーロ・ストリート)」の提供を開始する。

@NetHome、送受信メールに対するウィルスチェックサービスをスタート。J-COM局では標準サービスとして提供 画像
エンタープライズ

@NetHome、送受信メールに対するウィルスチェックサービスをスタート。J-COM局では標準サービスとして提供

 アットホームジャパンは、@NetHomeサービスのユーザ(J-COM局および提携CATV局)を対象に、メールウイルスの検出と駆除をおこなう「ウイルスチェックサービス」の提供を開始する。トライアルでの提供は6月17日から。

@NetHome、ゲームやお天気など音声入力対応のブロードバンドコンテンツを提供開始。声で撃つ「ボイスシュート」など 画像
エンタメ

@NetHome、ゲームやお天気など音声入力対応のブロードバンドコンテンツを提供開始。声で撃つ「ボイスシュート」など

 アットホームジャパンは、音声認識エンジンを手がけるアドバンスト・メディアとの提携により、音声入力対応のブロードバンドコンテンツの提供を開始した。J-COM@NetHome利用者が対象で、6月末までは無償で利用できる。

J-COM、アットホームジャパンの筆頭株主に。米アットホームコーポレーションの保有株式を全取得へ 画像
ブロードバンド

J-COM、アットホームジャパンの筆頭株主に。米アットホームコーポレーションの保有株式を全取得へ

 ジュピターテレコム(J-COM)は、米アットホームコーポレーションからアットホームジャパンの全株式を取得したと発表した。この株式取得により、アットホームジャパンの資本構成はJ-COMが87.44%、住友商事が12.56%となる。

アットホームジャパン、加入者向けに仮想空間を探索する新ゲームコンテンツ「ゴールドラッシュ」を提供 画像
エンタメ

アットホームジャパン、加入者向けに仮想空間を探索する新ゲームコンテンツ「ゴールドラッシュ」を提供

 アットホームジャパンは、@NetHome加入者向けに新ゲームコンテンツ「ゴールドラッシュ」の提供を開始した。

本庄ケーブル、アットホームジャパンと提携。5月より@NetHomeサービスの提供を開始 画像
ブロードバンド

本庄ケーブル、アットホームジャパンと提携。5月より@NetHomeサービスの提供を開始

 本庄ケーブルテレビ(埼玉県)はアットホームジャパンと提携して、5月より@NetHomeサービスの提供を開始する。先日、本庄ケーブルは5月のサービス改定(8Mサービスへの一本化、標準メールアカウント数の変更など)を発表していたが、この改定の実体は@NetHomeサービスへの切り替えということだったようだ。

横浜テレビ、4月より下り10M、上り2Mに大幅増速。利用料も4,400円に 画像
ブロードバンド

横浜テレビ、4月より下り10M、上り2Mに大幅増速。利用料も4,400円に

 横浜テレビ局は4月1日より、通信速度の大幅な引き上げと料金値下げを軸とするサービス内容改定を実施する。さらにこれまで自社ブランドで提供されていたインターネットサービスを、上位回線となるアットホームジャパンのブランドに統一する。

沖縄ケーブル、@NetHomeと提携。にらい上で@NetHomeコンテンツの配信を開始 画像
ブロードバンド

沖縄ケーブル、@NetHomeと提携。にらい上で@NetHomeコンテンツの配信を開始

 アットホームジャパンは、沖縄ケーブルネットワークと業務提携して、沖縄ケーブルのインターネット接続サービス「にらい」上で@NetHomeのコンテンツの配信を開始したと発表した。@NetHomeの沖縄エリアでのサービス提供は、今回が初めて。

アットホームジャパン、インターネットカメラ「@NetEye」の実用テストを開始 画像
ブロードバンド

アットホームジャパン、インターネットカメラ「@NetEye」の実用テストを開始

 アットホームジャパンは、日本アイ・ビー・エム、松下電器グループ(松下電器産業、九州松下電器)と共同で開発を行っているインターネットカメラ「@NetEye」の実用テストを開始すると発表した。試験サービスは来年1月より、本格サービスは来年春より開始する予定だ。

アットホームジャパン、CiscoインターネットCDNソリューションを日本で初めて採用 画像
ブロードバンド

アットホームジャパン、CiscoインターネットCDNソリューションを日本で初めて採用

 CATVにサービスを提供しているISPのアットホームジャパンは、ストリーミングを中心としたコンテンツ配信システムとして、シスコシステムズのCDNを国内で初めて採用した。

アットホームジャパンとPanasonic hi-ho、コンテンツ分野で提携 画像
エンタメ

アットホームジャパンとPanasonic hi-ho、コンテンツ分野で提携

 アットホームジャパンとPanasonic hi-hoはコンテンツ分野で提携し、将来的なコンテンツの共同開発、共同購入を視野に入れ、11月中旬より双方が配信権を保有するブロードバンドコンテンツの相互活用を開始すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 7 of 9
page top