2009年7月のOSニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年7月のOSに関するニュース一覧

Windows 7が次の段階へ——米レドモンド本社でOEM各社へRTMコードを配布 画像
IT・デジタル

Windows 7が次の段階へ——米レドモンド本社でOEM各社へRTMコードを配布

 米マイクロソフトは現地時間25日、22日に完成を報じたWindows 7のRTM(生産部門向けリリース)コードをOEM各社へ配布。

米マイクロソフト、Windows 7の完成と生産向けの出荷を発表 画像
IT・デジタル

米マイクロソフト、Windows 7の完成と生産向けの出荷を発表

 米マイクロソフトは現地時間22日、Windows 7およびWindows Server 2008 R2の開発工程が完了し、生産部門向けにリリース(RTM)されたことを発表した。

【ビデオニュース】Windows 7、遂に完成! 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】Windows 7、遂に完成!

 米マイクロソフトは現地時間22日、「The Windows Blog」にてWindows 7 RTM(製造工程用リリース)の完成を発表。映像にて完成の喜びを報じた。

Windows 7完成は7月後半の予定、ボリュームライセンス販売は9月1日から——米マイクロソフトが見解 画像
IT・デジタル

Windows 7完成は7月後半の予定、ボリュームライセンス販売は9月1日から——米マイクロソフトが見解

 米マイクロソフトは現地時間13日、Windows 7のRTM(製造工程用リリース)の完成が7月後半になるだろうとの見解を発表した。

米Google、新OS「Chrome OS」の計画を発表 画像
IT・デジタル

米Google、新OS「Chrome OS」の計画を発表

 米Googleは現地時間7日、公式ブログ「The Official Google Blog」にて新しいOS「Google Chrome OS」の詳細を発表した。

Windows 7日本語版の発売日が2009年10月22日に決定 画像
IT・デジタル

Windows 7日本語版の発売日が2009年10月22日に決定

 マイクロソフトは7日、Windows 7日本語版の発売日が2009年10月22日に決定したと発表。

    Page 1 of 1
    page top