
リトゥン山縣&ミキオサカベによる「ファッションの秘境」 10月4-14日
パルコミュージアムは10月4日、「リトゥンアフターワーズ(writtenafterwards)」デザイナー・山縣良和と「ミキオサカベ(mikio sakabe)」デザイナー・坂部三樹郎プロデュースによる「絶命展―ファッションの秘境」を開催する。10月14…

富士山の水で子どもを育てる…クリティアがサイト開設、育児イベントにも出展
ナチュラルミネラルウォーター『CLYTIA(クリティア)25*』を展開するウォーターダイレクト(東京都品川区)は12日より、子育てを行なう家族への新しいメッセージを込めた特設ウェブサイトをオープンした。

日本最大級規模「太陽のマルシェ」、出店数約100店舗……9月14日から勝どきで定期開催
「太陽のマルシェ」が、9月最初の3連休となる9月14日から、毎月第二土曜日・日曜日に、東京都中央区勝どきで定期開催される。「太陽のマルシェ」は、従来型マルシェの要素を残しつつ、収穫体験など親子で楽しめる日本最大級の都市型マルシェだ。

関東・関西主要大学の学園祭 スケジュール
11月には多くの大学で学園祭が開催される。学園祭は、キャンパスの雰囲気を感じられるだけでなく、学生と接したり、大学の活動を知ることができる良いチャンス。志望校や気になる大学の学園祭に足を運んでみよう。関東と関西の主要大学の学園祭は次のとおり。

「ELM15」 9月13-30日
ヒロ杉山が主催するクリエーティブユニット「エンライトメント(Enlightenment)」が、結成15周年を記念した展覧会「ELM15」を開催する。

「時間と場所の制約から自由になれる」 9月28日まで
2011年に設立された、クリエイティブ・ラボ「PARTY」が、初めての展覧会「そこにない。」展をギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で開催している。

「アイソン彗星」六本木ヒルズで観察会 12月6-8日
六本木天文クラブは、12月6日から8日までの3日間、20年に1度の大彗星と言われる「アイソン彗星 観察会」を東京シティビュー「スカイデッキ」で開催する。参加費は3,500円、要申込み。

日本科学未来館でお月見 9月14-23日
日本科学未来館は、毎年恒例の「中秋の名月 未来館でお月見!」を9月14日から23日まで開催する。シンボル展示「Geo-Cosmos(ジオ・コスモス)」が月に変身し、同館オリジナルの「お月見」を楽しめる。21日は開館時間を20時まで延長する。

ノルウェー展…アート、ファッション、音楽など集合 9月13-26日
原宿のフリースペース「ヴァカント(VACANT)」は、ノルウェーのアートやデザイン、映画、ファッション、音楽などを紹介する展覧会「ノルウェージャン・アウトレット(NORWEGIAN OUTLET)」を13日から開催する。9月26日まで。

ギャルソン、ヨウジ、イッセイから0年代デザイナーまで 3月から
京都国立近代美術館にて「フューチャービューティ(Future Beauty)日本ファッション:不連続の連続(仮称) 」展が開催される。会期は2014年3月21日から5月11日まで。

ツイードを着て自転車ツーリング 10月14日
10月14日、第2回「ツイードラントーキョー(TWEED RUN Tokyo)2013」が「メルセデスベンツファッションウィーク東京(Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO)2014S/S」関連イベントとして9時から実施される。

「パルコギャラリーX」がオープン 9月14日
渋谷パルコに、国内外を代表するアーティストの作品展を月替わりで開催するスペース「パルコギャラリーX」が、14日にオープンする。オープニング企画としてイギリスのアーティスト「ジェイミー・リード(Jamie Reid)」の個展を開催。

オードリー・ヘプバーンが新宿を彩る
新宿ピカデリーにて28日より開催されるオードリー・ヘプバーン(Audley Hepburn)の特集上映「スクリーン・ビューティーズVol.1オードリー・ヘプバーン」に伴い、新宿の物販店や飲食店を中心に、様々なコラボレーションが行われる。

コナミスポーツ&ライフ、敬老の日に合わせて無料のシニア体力測定実施
コナミスポーツ&ライフは、「敬老の日」を含む14日から16日まで、60歳以上のシニアを対象に『日本全国(シニア)体力測定』を、全国のコナミスポーツクラブにて行うと発表した。

変わりゆく中国風景の写真展 10月31日まで
「ボッテガ・ヴェネタ(Bottega Veneta)」上海のイフェン・ギャラリア店で、”中国の風景”をテーマにした写真展「Critical Landscapes」を開催している。期間は10月31日まで。

ダイエット&ビューティーフェア、ジャパンビューティをアジアへ発信 9月11日まで
美容健康業界のプロが集まるビジネス展示会「ダイエット&ビューティーフェア」が9日、東京臨海都心の東京ビッグサイトで始まった。同フェアは商談や情報交流の場として定評を得ており、今回で開催12回目。11日までの会期中、来場者数は約2万7000人を見込む。

メゾンエルメス、「クローゼットとマットレス」展 11月30日まで
東京・銀座のメゾンエルメスフォーラムにて、11月30日までスミルハン・ラディック+マルセラ・コレア展「クローゼットとマットレス」が開催されている。建築家のラディックと彫刻家のコレアはチリ・サンティアゴをベースに活動している。

天文学者が行っている研究活動を体験 12月22-28日
東北大学は、天文学者が行っている研究活動を体験する企画「もしも君が杜の都で天文学者になったら…」を開催する。12月22日(日)から28日(土)の6泊7日で行われ、高校生が対象。募集人数は16名で、申込締切は11月22日(金)必着。

オリンピック東京開催決定で人文字 9月8日
スポーツ振興局と東京2020オリンピック・ パラリンピック招致委員会では8日、東京都庁都民広場で開催都市決定報告会を開催する。来場者で「THANK YOU」の人文字を作り、感謝の意を国内外へ発信する。

早くも『Xperia Z1』に触れる! タッチ&トライイベント 9月14-29日
発表されたばかりの「Xperia Z1」に触れる! ソニーモバイルコミュニケーションズは、4日に発表した「Xperia Z1」のタッチ&トライイベント「Xperia Z1 Japan Premiere」を14日より開催する。

筑波宇宙センター特別公開 10月19日
JAXAは、毎年恒例となっている「科学技術週間」の筑波宇宙センター特別公開を10月19日(土)に行うと発表した。一部のイベントは事前申込制のため、ホームページから申し込んで参加する。また、当日は駐車場が大変混み合うため、公共交通機関の利用を勧めている。

2014年春夏ロンドンコレクション、開催時間をチェック
14SSロンドンコレクションは、9月13日から9月17日までの期間、ロンドン市内のサマーセットハウスをメイン会場に開催される。シューズブランド「マノロ・ブラニク(Manolo Blahnik)」が公式スケジュールに初めて参加。

「西沢立衛 + nendo:森の屋根ときのこ」展 10月4日から
京都造形芸術大学は、10月4日よりキャンパス内の人間館1階エントランスラウンジにて、「西沢立衛 + nendo:森の屋根ときのこ」展を開催する。

音楽家の沖野修也、イラスト展を開催……限定デザインTシャツも販売 10月19-27日
バーニーズニューヨーク新宿店は、音楽家の沖野修也のイラストレーターとしての一面にスポットを当てる初個展「アナザーフェイス(ANOTHER FACE)沖野修也イラストレーション展」を10月19日から開催する。10月27日まで。