
ブロードバンド
はてな米国法人、AdWordsなどを担当したGoogle出身者を取締役に
はてなの米国法人であるHatenaは15日、米Google出身のRichard Chen氏が14日付で取締役にしたと発表した。

エンタメ
WiiでYouTubeが楽しめる「Rimo(リィモ)」
はてなは16日、動画サービス「Rimo(リィモ)」の日本語版と英語版のサービス提供を開始した。

エンタメ
「はてなダイアリーキーワード」の約100語が「現代用語の基礎知識」に掲載
ユーザーによって作られるインターネット上の辞書といえば「はてなダイアリー」。ここに登録されたキーワードから、ネット上の新語などを中心に約100語が「現代用語の基礎知識」に登録されることとなった。

エンタメ
ニフティとはてな、ブログの認知度向上を目的として共同キャンペーンを展開
ニフティとはてなは、ブログの認知度向上を目的とした共同キャンペーン「ブログる場合ですよ!!〜こたつにお餅にみかんにブログ〜」を12月14から2005年1月31日まで行う。

ブロードバンド
はてな、新潟中越地震の義援金を受け付け
はてなは、平成16年新潟県中越地震の義援金の受付を開始した。はてなでは、有料サービスの支払いやユーザ同士の決済に「はてなポイント」を用いており、これを専用IDに送ることで募金できる。