【新世代NAS】家庭からビジネスまで幅広く対応!UGREEN「NASync DHシリーズ」9月10日(水)正式発売 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【新世代NAS】家庭からビジネスまで幅広く対応!UGREEN「NASync DHシリーズ」9月10日(水)正式発売

~ 省電力・大容量・簡単操作で“はじめてのNAS”に最適なラインアップを提供 ~

最先端の技術を採用して信頼性の高いPCやスマートフォン周辺機器などを開発・生産している株式会社ユーグリーン・ジャパン (本社:東京都千代田区 ) は、新しいネットワークストレージ、NASyncシリーズ「DHシリーズ」を発売いたします。第一弾として、9月10日(水)に「DH4300 Plus」(公式サイト:http://bit.ly/3I4gHcQ、アマゾン:http://bit.ly/42o55rQ)を発売し、続いて10月下旬には
「DH2300」を発売予定です。家庭用から個人事業用途まで幅広く対応する新シリーズとして、初めてNASを導入される方にもわかりやすく、かつ高性能を兼ね備えたラインアップとなっています。どうぞご期待ください。



■新製品「DHシリーズ」について
UGREENの新NAS「DHシリーズ」は、初心者でもすぐに使える“やさしさ”と高性能を両立した新ライン。直感的なUGOS Proや省電力設計により、従来のDXPシリーズよりも圧倒的に扱いやすく、初めてのNASに最適。コストパフォーマンスに優れ、家庭や小規模ビジネスの幅広いニーズに応えます。

■DH4300 Plus(9月10日発売)


 「DH4300 Plus」は、UGREENがDXPシリーズに続いて投入するNASシリーズのエントリーモデルとして、パワフルな性能と扱いやすさを兼ね備えた“次世代のオールインワンNAS”です。
 初心者が安心して利用できるシンプルさと、上級者も満足できる拡張性の両方を追求し、これまで「使いこなすのが難しい」と思われていたNASのイメージを覆す製品となっています。家庭用メディアサーバーとしても、ビジネスのデータ管理基盤としても、あらゆるシーンで信頼できるパートナーとなります。





圧倒的なハードウェア性能
- 最新世代の高性能CPUと大容量メモリ
RK3588C CPUと8GB LPDDR4Xメモリを搭載。動画編集データや大量の写真バックアップも余裕で処理できる高い処理能力を実現しています。さらにAI処理を支えるNPU性能も備え、今後のAIアプリケーション拡張にも柔軟に対応可能です。
- 余裕の拡張性
4つのドライブベイを備え、最大120TBまで拡張可能。家庭の思い出を詰め込んだ写真・動画から、ビジネスに必要な大容量データまで長期的に安心して保存できます。

高速で快適なネットワーク体験
- 2.5GbE対応で快適な転送スピード
高解像度の動画ファイルや大規模データのバックアップも高速に行え、日常利用においてストレスを感じさせません。家庭用はもちろん、小規模オフィスのデータ共有にも十分対応できます。

エンターテイメント機能の進化
- UGOS Proで迷わない操作性
専用OSの「UGOS Pro」は、複数アプリを切り替える必要がなく、直感的に操作可能。NFCによるかんたんアクセス機能も備え、初めてのNASユーザーに最適です。
- 制限なしのDocker対応
豊富なアプリケーションを自由に展開可能。自宅クラウド構築、開発環境構築、AIサーバーとしての利用など、初心者からプロユーザーまで幅広いニーズを満たします。

省エネとコストパフォーマンス
- 高性能なのに省電力
24時間365日稼働させても安心な省エネ設計。家庭環境に優しいだけでなく、電気代の面でもメリットがあります。
- 圧倒的な価格優位性
59,880円(税込)という価格で提供。同価格帯の競合製品よりも高い性能・多彩な機能を備えながら、手に取りやすい価格設定を実現しました。性能・機能・価格の“トリプルバランス”を兼ね備えたモデルです。


「DH4300 Plus」は、
- “はじめてのNAS”を検討している初心者
- 写真や動画を安全かつ大量に保存したいファミリー
- 自宅でメディアサーバーを楽しみたいユーザー
- 小規模ビジネスやクリエイターのデータ管理基盤を求める方

といった幅広い層にフィットし、まさに「シンプルかつハイパフォーマンスなNAS」の新しい基準を提示する一台です。

公式サイト:http://bit.ly/3I4gHcQ
アマゾン:http://bit.ly/42o55rQ

■DH2300(10月下旬発売予定)



 「DH2300」は、よりシンプルな構成でNASを初めて導入する方に最適なモデルです。操作性を重視しつつ、必要十分な性能と安心のデータ保護機能を備えています。





- “はじめてのNAS”に最適:UGOS Proによる単一アプリでの管理とNFC対応で初期設定も簡単。
- 高性能なCPUとメモリ:RK3576 CPU+4GBメモリを搭載し、快適なマルチタスク環境を実現。
- 最大60TBまで対応:2ベイ構成ながら大容量ストレージをサポートし、家庭や小規模オフィスに十分な保存環境を提供。
- HDMI搭載で家庭エンタメに最適:4K@60Hz HDMI 2.0出力に対応し、テレビへの直接出力で動画・音楽を楽しめる。
- 安心のセキュリティと信頼性:TUV & TRUSTe認証、RAID、二段階認証を備え、プライバシーを重視するユーザーにも安心。
- 価格と性能の最適バランス:約32,880円(税込)で、同価格帯の競合商品よりも多機能かつ高性能。
- 省電力設計でコスト効率良好:低消費電力により、常時稼働でも安心。長期利用にふさわしい堅実なモデル。

今回発売する「DHシリーズ」は、初心者の方にも扱いやすい操作性と、家庭やビジネス用途に十分対応できる高性能を両立した新世代NASです。UGREENは今後もユーザーに寄り添いながら、生活やビジネスに革新をもたらす製品を提供してまいります。
■UGREENについて
UGREEN(ユーグリーン)は、スマートフォン、 PC、タブレットをはじめとしたデバイス用周辺機器の開発・設計・製造・販売を行うテクノロジー企業です。「ユーザーに新たな価値を提供すること」、そしてイノベーションを通して「社会にポジティブな変化をもたらすこと」を目指して事業展開をしています。
2012年の設立以来、ユーザに寄り添った献身的な姿勢で、革新的な製品を作り続けてきました。
現在では日本、米国、英国、ドイツ、カナダなど世界 130ヵ国・1億人以上の方にご利用いただき、信頼されるブランドとして成長を続けています。
さらに、1500以上の特許、iF-デザイン賞やレッド・ドット・デザイン賞、 VGP金賞,bestbuy賞など数多くのデザイン賞を受賞しています。これからも提供価値と人間性に重きを置き、人々のプライベートやビジネスに革新を起こす新製品を研究・開発してまいります。
また、UGREENは、地球温暖化対策にも積極的に取り組んでいます。 GaNチップを採用することで、
CO2を削減し、製造による環境への負荷を軽減しています。 UGREENは、地球の明るい未来のために影響を与え続けてまいります。

【製品に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社ユーグリーン・ジャパン
E-mail:support.jp@ugreen.com
公式サイト:https://ugreen.jp/
X(旧Twitter):https://x.com/ugreenjapan
instagram:https://www.instagram.com/ugreen_japan/
Amazon公式サイト:https://bit.ly/ugreenstore
LINE:https://lin.ee/mkiIPyD
TikTok:https://www.tiktok.com/@ugreen_japan

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top