「dカード」の ETC カードが「ETCGO」に対応 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「dカード」の ETC カードが「ETCGO」に対応

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、クレジットサービス「dカード(R)」のETCカード※1が、2025年8月28日(木)午前11時からアマノ株式会社の提供する「ETCGO(R)」に対応することをお知らせします。
 これにより、「三郷流山橋有料道路」「三浦縦貫道路」「逗葉新道」「鬼押ハイウェー」でも「dカード」のETCカード※1をご利用いただけるようになります。




 「ETCGO」は、有料道路の通行料金等※2をETCで支払うことができるサービスです。対象の「dカード」ETCカード※1を車載機に挿入しておくだけで、事前登録なしで「ETCGO」(一部のサービスを除きます)をご利用いただけます。※2※3

〈対象の「dカード」のETCカード〉
 クレジットカード番号が「4363」「5344」「5365」のいずれかからはじまる「dカード」「dカード GOL
 D U」「dカード GOLD(R)」「dカード PLATINUM」に紐づく、ETCカード番号が「7251」からはじ 
 まるカード※4

「ETCGO」のサービスの詳細については以下のサイトをご覧ください。
 <「ETCGO」サービスサイト>
 https://www.amano.co.jp/etcgo/
「dカード」のETCカードでご利用可能なサービスは一部となります。

 ドコモは今後も、お客様が「dカード」を安心して便利でおトクにご利用いただけるよう、努めてま 
 いります。


※1 「dカード」のETCカードは「dカード」サイト(https://dcard.docomo.ne.jp/st/)からお申込みいただけます。
※2 「ETCGO」は有料道路および一部駐車場での利用に対応していますが、「dカード」のETCカードは当社が定める有料道路   
   でのみ利用可能であり、駐車場ではご利用いただけません。
※3 ETCGOの専用サイトにて、ETC利用履歴の確認や、利用明細書をプリントアウトできます。
※4 クレジットカード番号が「4980」「5302」「5334」のいずれかからはじまる「dカード」「dカード GOLD」に紐づ
く、ETCカード番号が「7801」からはじまるカードはETCGOに対応しておりません。

*「ETCGO」は、アマノ株式会社の登録商標です。
*「dカード」「dカード GOLD」は、株式会社 NTT ドコモの登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top