
URL:https://rokugobase.com/event/6345/
AIが実現する、企業ごとの課題にカスタマイズした提案が着実なリード獲得を生む
起業家にとって営業活動は重要ですが、つい自社の想いや技術力を伝えることに終始してしまい、顧客獲得につながらないケースがよく見られます。しかし、AIを活用することで、それぞれの顧客の課題に合わせた提案ができるようになるのです。今回のイベントでは、実績が少なくても成果につながる「提案の工夫」や「AIの使い方」など、具体的な手法にフォーカスします。リード獲得に悩む起業家にとって、明日から実践できる実用的なヒントが詰まったイベントとなっておりますので、ぜひご参加ください。
開催概要

登壇者

二木 創汰 氏
アイデックス株式会社 代表取締役
■講師経歴
2019年東北大学工学部在学中にWeb制作・SEOを独学し、
個人事業主としてWeb制作・SEO支援事業に従事。
2020年StockSun株式会社に参画後、SEOコンサルティングやサイト制作ディレクションを行う。
その後、2023年に同社コンサルティング事業部マーケティング責任者に就任。2024年には同社執行役員に就任。コンサルティング事業部では、インバウンドマーケティングを中心に現在月600件ほどのリードを獲得。
2024年にアイデックス株式会社を創業し、製造業や放送局のAI導入・業務効率化支援を中心に、AIを活用したシステム開発事業を手掛ける。
六郷BASEとは
大田区内開業率の向上、産業の発展、創業の機運醸成を目的とした創業支援施設です。創業初期の経営を伴走支援するインキュベーションマネージャー、身近な相談役であるコミュニティマネージャーが、起業家・起業を目指す人に寄り添ってサポートします。施設内には3Dプリンター、レーザーカッター、その他多数の工具を用意したものづくりスペース「試作室」があり、ビジネスアイデアの試作品製作が可能となっています。URL:https://rokugobase.com/
ツクリエとは
スタートアップサイドでいこうツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。
起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。
URL:https://tsucrea.com/
本リリースに関するお問い合わせ
大田区南六郷創業支援施設 六郷BASE 運営事務局(運営委託事業者:株式会社ツクリエ)
E-Mail:event@rokugobase.com
担当:長坂
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ