今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサーチし番組オリジナルのランキングを作成!住んでいる人も気づかないような、大阪の魅力を再発見できるバラエティ。

(C)テレビ大阪
【出演】
MC 中川家(守口市出身)
ゲスト 内藤剛志(寝屋川市出身)、宇都宮まき(大阪市出身)
番組HP https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/daremo-shi-ranking/
TVer https://tver.jp/series/srpx8qxzc2
【番組内容】
湯気の向こうに歴史あり『創業が古いうどん屋さんランキング』
大阪のうどん文化を創業年順に市町村別でランキング化。歴史あるお店の「創業秘話」と「愛される絶品メニュー」をご紹介!

(C)テレビ大阪
■寝屋川市『注文率100%!?いちから作るこだわりのカレーうどん』
創業57年の「手打ちうどん あさひ」。お客様の大半が注文するのはカレーうどんは、カレールウも自家製というこだわりの逸品。

(C)テレビ大阪
■茨木市『あの大阪出身の名女優を育てた老舗うどん』
創業58年、「更科」は家庭的な雰囲気と名物夫婦の人柄が魅力。人気メニューは「きつねうどん」。

(C)テレビ大阪
■貝塚市『泉州の名産品とコラボした〇〇うどん』
創業76年、「匠麺と旬の和食うどんダイニング よさこい」で味わえる『みずなすうどん』が名物。

(C)テレビ大阪
■大阪市『昔は風邪薬も売っていた!?きつねうどん発祥のお店』
創業132年、「うさみ亭マツバヤ」で評判のきつねうどんは大阪のソウルフード。この店で薬も販売されていたという話も!

(C)テレビ大阪
■池田市『まるで戦前!?タイムスリップできる行列店のささめうどん』
創業161年、「吾妻」はタイムスリップした雰囲気の行列店。人気メニュー「ささめうどん」が名物。
そのほかの「ランキング」は…
早起きしたらお得でっせ『オープンが早い朝市ランキング』
行列必至で人気の「朝市」。今回は、大阪府内の朝市を開催時間が早い順にランキング化。早起きした人だけが味わえる新鮮な食材や特別な体験が満載!
本と笑顔を運んでくれる『冊数の多い移動図書館ランキング』
地元の図書館が遠い場合に活躍する「移動図書館」。現在、大阪府内には23台が稼働中!そんな移動図書館に積載されている本の冊数を徹底調査し、ランキング形式でご紹介します。
思わず二度見!アレ何なん!?『なにわのドライブミステリー ランキング』
番組スタッフが実際にドライブして気になったミステリーを村瀬哲史先生が気になる度でランキング!
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ