管理職の関わり方が180度変わる!イマジナの特別セミナー、7月16日広島にて開催! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

管理職の関わり方が180度変わる!イマジナの特別セミナー、7月16日広島にて開催!

部下が自ら動く組織をつくるマネジメント改革とは?

 株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、2025年7月16日(水)、広島県にて経営者・人事担当者向けセミナーを開催いたします。
 本セミナーは、管理職改革や理念浸透の支援において2900社に伴走してきたイマジナが、現場で培った実践知をもとにお届けするプログラム。これまで全国で多数の経営層から高い評価を受けており、今回の広島開催も注目を集めています。



「うちの社員は受け身だ」と感じている方へ
 社員が自ら動かない、任せても成果が上がらない、育てても育たない…
 そう感じている経営者や人事担当者は多いのではないでしょうか。
 しかし、そうした現象の多くは、「個人の問題」ではなく、マネジメント設計の問題です。
 今回のセミナーでは、以下のような疑問に対し、組織づくり・人材開発の専門家として2900社以上の現場を見てきたイマジナ代表・関野が解像度高くお答えします。
- なぜ管理職が変わると、部下が変わるのか?
- 結果を出す管理職に共通する“コミュニケーション習慣”とは?
- 育てるべきはスキルではなく「考える力」。その設計方法
- 「理念」を武器にできる管理職と、空回りする管理職の差


開催概要
日時:2025年7月16日(水) 10:00~11:30(9:45受付開始)
会場:TKPガーデンシティPREMIUM広島駅北口 カンファレンスルーム3F
対象:企業経営者、役員、管理職、人事責任者
参加費:無料(事前申込制)
講師:株式会社イマジナ 代表取締役社長 関野吉記
詳細:https://www.imajina.com/seminar/entry/5662

これまでの参加者の声(一部抜粋)

「“育たない部下”ではなく、“育てられていない環境”という視点は衝撃的だった」
「社員教育における“当たり前”を疑う、貴重な機会になった」
「管理職改革を進めたい経営者にこそ聞いてほしい内容」
「人材は“選ぶ”時代から、“育てる”時代へ」

 社員・部下を本気で育てたい経営者様・人事担当者様のご参加を、心よりお待ちしております。


お申込みはこちら

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top