パーソルグループで外国人材に特化した人材サービスを提供するPERSOL Global Workforce(パーソル グローバルワークフォース)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:多田 盛弘)は、2025年7月17日(木)に宿泊業関係の経営者・採用責任者向けに「外国人材採用セミナー」を開催します。ホテル、旅館などの宿泊施設ではさまざまな分野(業務)において人材が不足しており、今回はそれぞれの業務を担当できる外国人材の在留資格・分野を網羅した形で、採用に関する具体的なステップを解説します。なお、本セミナーはオンライン開催、参加無料です。

■本セミナーの概要

日本の人口減少、インバウンド増加などにより、「サービス業」はここ数年間、人材不足が深刻化しています。特にその中でも、ホテルや旅館などの「宿泊業」の人材確保は年々大変な状況にとなり、スタッフ不足のため客室の稼働率を下げる、廃業を検討するなどの事例も見かけます。また、宿泊施設の場合、宿泊そのものにかかわる業務以外にも、ベッドメイキングや施設の清掃業務、併設している食堂・カフェなどの運営などさまざまな分野で人材が必要です。宿泊業(ホテル)を対象とした調査※によると、宿泊客対応では73%、宴会・料飲では71%が、人材が「とても不足・やや不足」と回答しています。
PERSOL Global Workforceは、宿泊業における人材不足の解消と増えていくインバウンドに対策するため「外国人材の採用」を一つの解決策として検討している採用責任者、経営層向けに、無料のオンラインセミナーを開催します。在留資格や、分野を絞らず、宿泊施設で活躍できる外国人材について、具体的な採用ステップのイメージとともにお伝えします。
※ザイマックス不動産総合研究所 ホテルの人手不足に関する実態調査 https://soken.xymax.co.jp/2025/01/24/2501-labor_shortage_6/
■PERSOL Global Workforce株式会社について<https://persol-gw.co.jp/ >
PERSOL Global Workforce(パーソル グローバルワークフォース)株式会社は、「“Work and Smile” Decent work for everyone.」をミッションに掲げ、外国人材に特化したサービスを提供しています。在留資格「特定技能」人材および在留資格「技術・人文知識・国際業務」人材を対象に、外国人材の育成・紹介から定着支援まですべての過程を支援しています。また農業分野においては人材派遣サービスも展開しています。質の高いサービスの提供を通じて、日本ではたらく外国人材と日本企業双方の「はたらいて、笑おう。」を実現します。
■「PERSOL(パーソル)」について<https://www.persol-group.co.jp/>
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
さまざまな事業・サービスを通じて、はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ