
撮影マッチングプラットフォーム「AMI PHOTO」を運営する株式会社aMi(本社:東京都港区、代表取締役:藤井 悠夏)は、2025年7月1日時点でサービス導入企業が累計1,000社を突破し、登録フォトグラファー数は5,400名超に達したことをお知らせいたします。累計撮影注文数は7万件を超え、法人向け撮影インフラとしての存在感を強めています。
今やビジネスに欠かせない“高品質な写真”。一方で「社内に専属カメラマンがいない」「急な案件に対応できない」「繁忙期に人材が足りない」といった悩みは多くの企業で深刻化しています。
AMI PHOTOは、全国5,400名超のプロフォトグラファーと企業をつなぐ撮影マッチングサービスです。WEBサイトやSNS用撮影はもちろん、スクールフォト・EC商品撮影・観光地撮影など、「必要な時に、必要な場所で、適切な価格」で撮影依頼ができる仕組みが支持され、法人での利用が拡大しています。
「AMI PHOTO」サービス利用の推移
「AMI PHOTO」導入社数1,000社・累計撮影注文数7万件・登録フォトグラファー数5,400人を突破2014年にサービス提供を開始した「AMI PHOTO」は、5,000人超のプロフォトグラファーのデータベースを活用し、撮影を希望する法人・個人と、希望ジャンル・地域・スキルに応じた最適なフォトグラファーとのマッチングを実現するサービスです。
サービス開始当初は、「結婚式の前撮り」を希望する訪日外国人観光客とフォトグラファーのマッチングから事業をスタートしました。
その後、2020年からは法人向け撮影ニーズに対応したマッチングサービスを本格展開。
飲食情報サイト、デリバリー・宅配サービス、求人・不動産サイトをはじめ、 卒業アルバム制作会社や学校写真を請け負う撮影事業者など、幅広い法人ユーザーにご利用いただいています。
現在は、個人と法人の双方に向けてサービスを提供していますが、売上の大半は法人利用によるものであり、撮影業務の外部化・DX化を支援するインフラとして機能しています。
また、累計撮影注文数も2025年7月時点で7万件を突破し、堅調に拡大を続けています。
加えて、登録フォトグラファーの数も順調に増加しており、北海道から沖縄まで全国各地のプロフェッショナルが5,400名以上登録(2025年7月1日時点)。多様なジャンル・地域の撮影依頼に対応できる体制が整いつつあります。

「AMI PHOTO」導入社数の推移
利用企業が拡大する背景
「AMI PHOTO」導入企業からは:- 「社内に専属カメラマンがいない」「依頼する先が見つからない」
- 「全国複数拠点で多数撮影したい」
- 「繁忙期に外注フォトグラファーを確保できない」
といった、法人における撮影人材不足や業務負担の課題を背景に、「撮影の外部化」「撮影DX」のニーズが高まっています。
AMI PHOTOでは、撮影ディレクション~納品まで一括管理が可能なため、たとえばある導入企業では社内工数を8割削減する成果も報告されています。
撮影マーケットの変化と成長機会
日本の撮影市場は現在約2兆円規模。SNS時代のコンテンツ需要増や、インバウンド観光の復調を追い風に、以下のような現場での「プロによる高品質な写真」へのニーズが加速しています:
スクールフォト業界:カメラマン不足
観光産業:インバウンドを始めとしたお客様向け撮影の増加
飲食・採用・EC:ビジュアル訴求の重要性と掲載までのスピード
こうした背景を踏まえ、撮影マッチング型サービスが業界横断で注目を集めています。
提携先における「AMI PHOTO法人向け」の活用事例
【採用媒体を運営するA社の場合】撮影シーン: 社員のポートレート、集合写真、オフィス内外観
撮影写真の使用用途: WEBサイト、SNS
月間件数:約100件


【ベンチャーキャピタルのB社の場合】
撮影シーン: 社員のポートレート、イベント
撮影写真の使用用途: WEBサイト、広報
月間件数:1-2件

【グルメ媒体のC社の場合】
撮影シーン:料理の単品、集合写真20カットほど
撮影写真の使用用途:デリバリーアプリ
月間件数:300-400件


今後の展望
今後は、ホテル・旅行代理店・飲食などのエンドユーザー向け事業者との連携をさらに拡大し、宿泊・観光体験と組み合わせた「撮影プラン」販売支援の協業を進めます。2025年3月には、株式会社羅針盤と連携し「きものレンタルwargo」でのインバウンド向け撮影オプションを開始。
また、株式会社ラボネットワークとはスクールフォト領域で提携し、慢性的な人材不足に悩む事業者のリソース補完を支援しています。
代表のコメント
【aMi代表取締役 藤井悠夏のコメント】「撮影業界はまだまだDXが進んでおらず、“すぐに思い通りの写真撮影を手軽に実現できない”という現状があります。AMI PHOTOでは、撮影業務をもっと透明に、公正に、そして活躍の場を広げる仕組みとして提供していきたいと考えています。」
サービス概要
■撮影マッチングプラットフォーム「AMI PHOTO」概要- 登録フォトグラファー数:5,400名超(全国対応)
- 年間撮影マッチング件数:約10,000件以上
- 対応撮影ジャンル:採用/飲食/商品/広告/スクール/イベント/ファミリー ほか
URL: https://ami.works/company
会社概要
【株式会社aMi 概要】社名:株式会社aMi
本社所在地:東京都港区北青山1丁目3番1号 アールキューブ青山3階
代表取締役:藤井 悠夏
事業内容: 撮影マッチングプラットフォーム「AMI PHOTO」の運営
設立: 2014年1月
URL:https://corp.ami.photo/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ