Aiロボティクス株式会社(本社:東京都港区 / 代表取締役社長:龍川 誠、以下「Aiロボティクス」)は、2025年5月27日に開催されたMeta社主催のカンファレンス「Meta Festival Japan 2025」(会場:渋谷 ヒカリエホール)に登壇しました。

(写真左:Meta日本法人Facebook Japan 代表取締役 味澤 将宏氏、写真右:Aiロボティクス株式会社 代表取締役社長 龍川 誠)
本カンファレンスは、AI時代の最新成功事例や活用方法を紹介する招待制のイベントで、Meta日本法人Facebook Japan 代表取締役 味澤 将宏氏やMeta APAC Director Angela Bassichetti氏らも登壇。
トークセッション「AI活用の最前線:効率化の秘訣、人が介在する価値について」に当社代表取締役社長の龍川誠が登壇し、Meta社とAiロボティクスの両社がこれまでに築いてきた深い協業関係と、今後のパートナーシップの展望を明らかにするとともに、テクノロジーとデータの融合がもたらす急成長の秘訣を共有しました。

(登壇風景)
昨年比15.2倍の急成長のカギは「独自AIシステム × データ連携」
Aiロボティクスは、Metaと連携したInstagram広告の最適化を通じて、社員数わずか27名で売上142億円・営業利益24.8億円(前年比2倍)を達成*。この驚異的な成長の裏には、以下3つの要素が融合した仕組みがあります。
*2025年3月期実績
1. AIを最大限活かす環境整備
- MetaのCAPI(Conversions API)を導入し、当社のマーケティングデータをMetaへ直結
- 自社開発のAI自動広告運用システムSELLにより、広告運用を完全自動化

2. キャンペーン設計・運用
- MetaのAdvantage+(ASC)を80%以上活用
- パフォーマンスの高いクリエイティブに予算を再配分し、自動で最適化

3. AIによるクリエイティブ生成
- 年齢・性別・ライフスタイルに応じた、UGC風広告を量産し展開
- ブランド訴求から価格訴求まで、訴求軸を多様化し消費者の“今”を捉える設計

会社概要:Aiロボティクス株式会社
Aiロボティクスは、AIテクノロジーを駆使してD2Cブランドを連続的に創出し事業を展開。現在、スキンケアブランド「Yunth(ユンス)」、美容家電ブランド「Brighte(ブライト)」を主要ブランドとして、商品のラインナップを拡大しています。
会社名:Aiロボティクス株式会社
設 立:2016年4月
代表者:代表取締役社長 龍川 誠
所在地:〒106-6135 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
リクルートサイト:https://ai-robotics.co.jp/recruit/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ