
株式会社貴志商店(本社:徳島県徳島市/代表取締役:貴志征大)は、動物と一緒に暮らす人、動物の為に仕事をする人たちを応援するペットフード・ペット用品の総合卸商社です。この度、当社が主催するペット防災をテーマとした官民連携型イベント「災害時のペット支援のあり方と官民連携」を2025年6月10日(火)に開催いたします。
本イベントは、ペットサロンやブリーダーといった動物取扱事業者と、地方自治体の防災関連担当者を対象に、徳島県内の徳島市や藍住町などの自治体全面協力のもと、“災害時にペットと共に避難できる社会”の実現を目指す初の取り組みです。
■ 背景と課題認識
災害発生時、ペットと飼い主が離ればなれになることで生じる課題は、飼い主の健康や精神面への影響にとどまらず、避難所運営や地域全体の安全にも波及します。
しかしながら、避難所におけるペット受け入れ体制については、いまだ具体的なルールや施設整備が不十分な地域が多く存在します。
また、有事の際には動物取扱事業者も自治体と連携し支援活動に参加する役割が期待されている一方、当事者間の情報共有や行動指針の整備は発展途上の段階です。
■ 南海トラフ巨大地震への危機感
私たちが暮らす徳島県を含む、太平洋沿岸地域では今後30年以内に80%の確率で南海トラフ巨大地震が発生すると予測されています。最新の被害想定では、最大で48万人以上の避難者、4万人近い死者が見込まれるとされており、「人命優先」の避難体制の中で、ペットとの避難はどうなるのか―多くの課題が未解決のまま残されています。
■ イベントの目的
本イベントでは、次のような視点から官民による災害対応力の底上げを図ります。
- ペット同行避難における現場課題の可視化と共有
- 自治体・民間事業者間の連携強化と協定構築の第一歩
- 動物取扱事業者が果たすべき役割(平時からの啓発・有事の行動指針)の再確認
- 徳島をモデルとした、全国への地域展開とネットワーク構築に向けた取り組み
■ 開催概要
ペット防災啓発イベント 災害時のペット支援のあり方と官民連携
・主催:株式会社貴志商店
・共催:NPO法人ペット防災ネットワーク
・後援:元環境大臣 原田義昭、徳島新聞社
- 開催日時:
2025年6月10日(火)13:30~17:00(12:30開場)
- 第一部:13:00~14:30(90分)
- 第二部:14:50~16:20(90分)
- ディスカッション(Q&Aセッション):16:20~16:50(30分)
17:00終了予定
- 開催形式:
ハイブリッド開催(現地+オンライン配信)
※オンライン参加ご希望の方はイベント前日までに視聴用URLをご登録メールアドレスにお送りいたします。
- 現地会場:
藍住町総合文化ホール 小ホール(徳島県板野郡藍住町奥野矢上前32-1)
- 対象者:
ペット関連事業者、自治体防災関連担当者、防災事業団体関係者など
- 定員:
現地会場:40名、オンライン配信:100名
- 参加費:
無料
- お申込み方法:
下記のイベント申し込みサイトよりお申込みください。(いずれのサイトでもお申込み可能です)


Peatix https://kishipet20250610.peatix.com/
こくちーず https://www.kokuchpro.com/event/kishipet20250610/
■ 講演者紹介


冨士岡 剛 氏
1964年生、熊本市在住。熊本県立済々黌高等学校卒。NPO法人ペット防災ネットワーク理事長。熊本県動物愛護センター運営協議会、福岡市動物の愛護と管理推進協議会、北九州市動物の愛護と管理に関するあり方検討会構成員を歴任。ペット災害危機管理士1級講師等ペット防災セミナー講師として全国で50回以上の講演実績。メディア出演:「いぬのきもち」、「クロワッサン」、「AERA」、NHKワールドジャパン等。活動理念:「ペット防災は日頃からの備えが全て」。ビジョン:「被災者支援としての災害時ペット支援枠組み作り」と「ペット防災リーダー育成」を通じた共生社会の実現。最新実績:内閣官房国土強靭化民間の取り組み事例集に「福岡市ペット防災プロジェクト」監修業務が掲載。熊本地震で国、益城町との共同プロジェクトでペット同行避難支援を行う。福岡スマートシティコミュニティでペット防災コンテンツを監修。(参考URL https://fukuoka.smartcity-community.jp/bousai/202209/ )
■ 新企画:ペット防災バッグの紹介
小型犬用/猫用の2種類
災害対応備品を一通り揃えたセット
当日会場にて実物展示&PR予定
■ 主催者よりみなさまへメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=rX_wJO075iQ
「防災は特別な誰かの仕事ではない」
それぞれの立場からできることを、知る・考える・話し合う機会を創ることが、結果的に“人もペットも守れる地域”の防災力向上につながると信じています。
※当イベントにつきましては、動物取扱業を取得されているペット関連事業者様やその関係事業者様、各自治体の担当関係者様、その他防災関連の事業団体の方のみご参加いただけるイベントになります。一般の方のご参加はいただけませんので、悪しからずご了承ください。
■ 問い合わせ先
株式会社貴志商店(担当:貴志征大)
Tel:088-692-5454
E-mail:info@kishi-pet.co.jp
■ 会社概要
会社名 : 株式会社貴志商店
代表者 : 代表取締役 貴志征大
所在地 : 徳島県徳島市大道3丁目42-2
(配送センター:徳島県板野郡藍住町徳命字小塚東43-1)
創業 : 1953年
事業内容: 国産・輸入ペットフード、ペット用品、動物用医薬品等の卸販売、店舗企画
URL : https://kishi-pet.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ