福岡県の IT ベンチャー企業 株式会社 UnReact が、「シンプル記念日入力|お手軽日付セレクター表示」をリリースしました。
「シンプル記念日入力|お手軽日付セレクター表示」は、商品ページに簡単にカレンダー形式の入力欄を追加できるShopifyアプリです。お客様が入力した記念日や刻印希望日などの日付は、自動で注文情報に保存され、管理を効率化。ノーコードで導入・カスタマイズが可能なため、すぐにストアへ組み込めます。パーソナライズされたショッピング体験を提供しながら、店舗運営の負担も軽減できる便利なツールです。
▼「シンプル記念日入力|お手軽日付セレクター表示」|アプリストア
https://apps.shopify.com/sa-092-ur-date-selector?locale=ja
▼「シンプル記念日入力|お手軽日付セレクター表示」|ご利用ガイド
https://unreact.jp/shopify-apps/sa-092-ur-date-selector/guide
■Shopify とは
Shopify(ショッピファイ)は、国内に限らず海外へのオンライン販売も、専門知識がなくとも手軽に始められる、SasS 型のコマースプラットフォームです。
■「シンプル記念日入力|お手軽日付セレクター表示」について

アプリのイメージ画像
Shopify アプリ「シンプル記念日入力|お手軽日付セレクター表示」は、店舗内の商品ページにカレンダー式の入力欄を設置できる便利なアプリです。これにより、記念日や刻印希望日など、特定の日付をお客様に入力してもらうことが簡単になります。さらに、入力された情報は自動で商品プロパティに保存され、注文情報と紐付けて管理できるため、店舗運営の効率化にもつながります。
本アプリの主な特徴は、次のとおりです。
■ 商品ごとに日付セレクターを表示できる!

商品ごとにカレンダー形式の日付入力欄を表示できます。
特別なコード編集は一切不要で、直感的な操作だけで商品ページに日付入力フィールドを追加できます。これにより、販売商品ごとに特定の日付情報を取得することが可能になり、ストア運営の自由度が大きく向上します。
■ 選択された日付は商品プロパティに自動で保存!

選択された日付は注文情報と自動で紐付け、管理を効率化!
お客様が入力した日付は、注文に紐付けられる形で自動的に商品プロパティへ保存されます。これにより、ストア側は入力内容を管理しやすくなり、手入力によるミスや確認漏れを防ぐことができます。
■ 選択された日付のプロパティ名は自由にカスタマイズできる!

プロパティ名を自由にカスタマイズして、カートや注文内容に反映可能。
カートや注文履歴に表示される日付項目の名称は、ストアの運用方針に合わせて自由に設定できます。たとえば、「記念日」「納品希望日」など、商品やサービスに応じた適切なプロパティ名を設定することで、顧客にもわかりやすく伝えられます。
■ ノーコードでカスタマイズできる!

日付入力欄の色・サイズもノーコードで簡単カスタマイズ!
日付入力欄の見た目も、ノーコードで直感的にカスタマイズできます。例えば、日付入力欄の色、ボタンサイズ、フォントスタイルなど、細かなデザイン調整が可能なため、ストア全体のデザインに自然に溶け込む仕上がりにすることができます。
■ 1クリックでテーマに追加できる!

ワンクリックでテーマに組み込み!すぐにストアへ反映できます。
複雑なコーディング作業は一切不要。設定画面からワンクリックでテーマに反映できるので、導入もスピーディです。誰でも簡単に、すぐにカレンダー機能を活用したストア運営をスタートできます。
▼「シンプル記念日入力|お手軽日付セレクター表示」|アプリストア
https://apps.shopify.com/sa-092-ur-date-selector?locale=ja
▼「シンプル記念日入力|お手軽日付セレクター表示」|ご利用ガイド
https://unreact.jp/shopify-apps/sa-092-ur-date-selector/guide
▼参考記事
- Shopifyで商品ごとに希望日(記念日)を入力する日付セレクターを表示する方法を考察
- Shopifyで商品ごとに希望日や記念日を入力する日付セレクターを表示する方法を5つ紹介
- Shopifyで希望日や記念日を入力する日付セレクターを表示するアプリ8選
- 【2025年】Shopifyの希望日(記念日)の日付入力ができるアプリ16選を徹底解説!
- 【2025年】Shopifyで商品ごとに記念日や希望日を選択できる日付セレクターを表示する方法とおすすめアプリを解説!
- Shopifyの商品ページに記念日や希望日等の日付入力欄を表示できるアプリについて徹底解説
▼株式会社UnReact 会社概要
会社名: 株式会社UnReact
代表者: 西川信行
事業内容: EC制作事業・アプリ開発・教育事業
URL: https://unreact.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ