ニフティライフスタイル株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:成田 隆志、証券コード:4262)は、2025年6月より、新たな住まい探しサポートサービス「住まい探しの窓口」の提供を開始いたします。
本サービスは、当社が住まい探しユーザーと不動産事業者とのより良いコミュニケーションの窓口となることで、物件問い合わせ後に発生しがちな不安や煩雑なやり取りを解消し、ユーザーが理想の住まいに出会うまでの体験をより快適にサポートいたします。

■住まい探しを、もっとやさしく、もっとスムーズに。
「物件問い合わせをしたら、すぐに連絡をもらえるか?」「専門的な話を不動産事業者からされた時に、ちゃんと対応することができるか不安…」
そんな気持ちを抱えながら、物件を調べて、問い合わせて、来店予約の面談日程を調整して、理想の物件にたどり着くには、意外と時間も手間もかかるもの。
「住まい探しの窓口」は、そんなユーザーの不安や負担をやさしく和らげ、もっと気軽に、もっとスムーズに住まい探しを進められるよう支援する新しいサービスです。
■提供サービス内容
「住まい探しの窓口」は、第1弾サービスとして、賃貸物件に問い合わせたユーザーに対して、「住まい探しの窓口」スタッフが直接ご連絡し、面談日程調整をはじめとするユーザーと不動産事業者のスピーディーかつ効率的なコミュニケーションを支援するサービスを開始します。※「住まい探しの窓口」に掲載される物件のうち、“「住まい探しの窓口」サポート対象物件”のみ、本サービスを利用いただけます。
- スピーディーでスムーズなやりとりを代行
ユーザーからアプリやWEBで物件の問い合わせがあった後、「住まい探しの窓口」スタッフが電話でご連絡を差し上げ、希望条件や来店可能日時をお伺い。不動産事業者との面談日程の調整をスムーズに行います。
- 忙しい人にも、はじめての人にもやさしい導線
事前ヒアリングにより、来店前に必要な準備や要望の整理もサポート。ユーザーは“余計なやりとり”に煩わされることなく、安心して次のステップに進めます。
- 面談前日にも、安心のご連絡を「面談日お知らせサービス」
不動産事業者との面談日が近づいた際には、前日に確認のお電話を差し上げます。「うっかり忘れてしまった…」ということがないように、当日まで安心してお過ごしいただけます。
■“つながる”反響へ。不動産事業者を支える新たな仕組み
「住まい探しの窓口」は、ユーザーの住まい探しを支援するだけでなく、不動産事業者の営業負担を軽減し、成果につながる反響を創出する営業支援サービスでもあります。本サービスを通じて当社が提供する不動産事業者向けの「らくらく反響サポート」では、物件に問い合わせたユーザーに対して、初回連絡から面談アポイントの取得までを当社スタッフが一括対応。
これにより、不動産事業者の負担となりがちな反響対応の手間を削減しつつ、来店意欲の高いユーザーに絞った効率的な営業活動が可能になります。
- 反響対応の外部化で、限られた人員でも高品質な営業体制を実現
ユーザーとの面談日程調整を「住まい探しの窓口」が代行することで、不動産事業者は内見対応や成約提案といった売上に直結する本質的な業務に集中できます。
これにより、限られた人員でもより効率的に収益機会を最大化することが可能になります。
- 面談日確定ユーザーのみを送客。対応効率と成約率を両立
連絡が取れない反響や検討意欲の低いユーザーへの対応に悩むことなく、来店意欲の高いユーザーに絞って送客することで、営業コストの最適化と成約率の向上が期待できます。
- 集客から面談アポイント取得までをワンストップで対応
「らくらく反響サポート」は、集客・反響獲得から面談アポイントの取得まで、まるごと当社におまかせいただける営業支援サービスです。人手が限られる不動産事業者でも導入しやすく、費用対効果の高い運用が可能です。
■今後の展開:住まい探しの“その先”までをサポート
「住まい探しの窓口」は今後も、ユーザーの“住まいに関する悩みや手間”に寄り添いながら、サービスの拡充を進めていきます。住まい探しの入り口にとどまらず、その先の暮らし全体までサポートする、“まるごと相談できる窓口”へと進化していきます。今後順次、次のようなサービスを展開してまいります。
- 24時間いつでも相談可能なAIチャットサポート
- 自分で「検索する」からプロに「相談する」アドバイザリーサービス
- 引越し、ライフライン(電気・ガス・インターネット)などの一括相談、手続きサポート

■サービス提供開始
2025年6月(予定)※不動産事業者向け「らくらく反響サポート」は、2025年5月7日より事前受付を開始いたします。
ニフティライフスタイル株式会社について
当社は、ライフスタイル領域における利用者一人ひとりの行動を支援するための「行動支援サービス事業」を手掛けております。「思いやりとテクノロジーで、一人ひとりの『幸せな暮らしの意思決定』を支え続ける。」ことをパーパスとしており、日常生活の意思決定のサポートに関するサービスを提供することで、一人ひとりの幸せな暮らしに寄り添い続けます。
・社名:ニフティライフスタイル株式会社(証券コード:4262)
・代表取締役社長:成田 隆志
・所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー
・事業内容:行動支援サービス事業
・URL:https://niftylifestyle.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ