AIエージェントの自動操作を4倍高速化、クラウドBOTが新モデル搭載【クラウド型RPA】 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

AIエージェントの自動操作を4倍高速化、クラウドBOTが新モデル搭載【クラウド型RPA】

Webページの構造認識により、高速かつ柔軟なブラウザ操作が可能に。

株式会社C‑RISE(本社:富山県高岡市、代表取締役:村井 将則)は、現在プレビュー版として無料公開中の「Cloud BOT Operator」をアップデートしました。本サービスはAIエージェントによりブラウザを自動操作する機能を提供しており、今回新たに2種類のAIモデルを搭載しました。新たに追加された「構造認識モデル」は従来の「視覚認識モデル」に比べ約4倍の速度で動作し、高速かつ柔軟なブラウザ操作を実現します。



Cloud BOT Operatorは、ユーザーの自然言語による指示に基づいてAIエージェントがWebブラウザを自律的に操作する機能です。従来のRPAでは困難だった複雑な画面操作や判断も、言葉でAIに依頼することでロボットが作成でき、業務効率化と精度向上を支援します。
今回新たに以下2つの「構造認識モデル」が追加されました。

構造認識モデルは、Webページ構造を理解して操作することが可能で、従来の「視覚認識モデル」(画像認識に基づく操作)に比べ、より高速かつ軽量に動作します。

モデルのカテゴリと選択性について
クラウドBOTは殆どの場合、ブラウザ操作を自動記録する事でRPA機能による高速かつ安定した自動操作ロボットが作成できます。
しかし、一部複雑な判断が必要な場合や、変化の多い画面等では専門知識(HTMLやコーディング)によるローコード対応が求められます。
Cloud BOT Operatorは、専門知識がない方でも日本語でAIエージェントに操作を依頼する事で自動化を実現します。また、操作内容によって適したモデルを選択できます。

構造認識モデル
ページ構造を理解し、正確かつ高速にブラウザを操作(今回追加された2モデルが該当)
- 例1:条件付きの操作「お知らせのポップアップが表示されていたら閉じてください」
- 例2: 動的な画面の要素を取得「案件一覧のステータスが遅延になっている案件名を取得」


視覚認識モデル
画面を画像として捉え、柔軟で精密な操作を実現
- 例1: 色を識別して操作「監視画面から赤色の警告マークが表示されている名称を取得」
- 例2: 画像描画された(DOMで操作できない)UIを操作「ペンが描かれた編集ボタンをクリック」





Cloud BOT Operatorとは
「Cloud BOT Operator」は、自然言語での指示に基づいてAIエージェントがブラウザ操作を実行する機能です。プロンプト(指示文)を通じて、AIエージェントが仮想ブラウザ上で自律的にクリック・入力・確認といった操作を実行。従来のRPAによる定型操作と組み合わせることで、より複雑な業務フローの自動化が可能になります。
https://www.c-bot.pro/ja/operator/

現在、プレビュー版を無料で提供中。業務効率化に関心のある方は、ぜひお試しください。
プレビュー版申込フォームはこちら

今後の展開
今後はさらに多様なAIモデルとの連携や、業務テンプレートの拡充、正式版の提供に向けた安定化などを進めてまいります。ユーザーのニーズに応じた最適な業務自動化環境の提供を目指します。

クラウドBOTとは
クラウドBOT(R)は、Webブラウザを自動操作するBOT(ロボット)をノーコードで作成できる、クラウド型のRPAサービスです。単純なデータ入力業務からWebアプリケーション間のデータ連携など、Webブラウザ上で行っている様々な操作をクラウド上で自動化する事ができます。
本サービスはフリーミアムなクラウド型のRPAサービスとして提供しており、有料プランも月額3000円からと手軽なコストで本格的な業務の自動化を実現できます。また、最新のサーバレス技術を活用する事でロボットを安定的に実行する事ができ、低価格でありながら、高品質なロボットを作成する事ができます。
https://www.c-bot.pro/



クラウドBOT(R)製品概要製品概要:クラウド型RPA
価格:サービスサイトプラン表に記載 (無料プランあり)
サービスサイト:https://www.c-bot.pro/
コミュニティサイト:https://community.c-bot.pro/
プロモーション動画:https://youtu.be/dNHUzMrU4xo





株式会社C-RISEは、クラウド上の様々な操作・アイデアをBOT化し、自動化するプラットフォームサービスを提供します。【会社概要】
会社名:株式会社C-RISE
所在地:富山県高岡市京田19番地 田中ビル 2 101号室
代表者:村井 将則
設立:2005年7月 (1998年4月創業)
URL:https://www.c-rise.co.jp/
事業内容:Webオートメーション事業,Webシステム開発事業,EMS事業

【お問い合わせ先】
TEL:076-213-5619 [9:30~17:00]
e-mail:info@c-rise.co.jp



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top