アット東京が「ATBeX Watch」サービス開始 ATBeXおよび関連サービスの状況をWEBブラウザで手軽に閲覧可能に - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アット東京が「ATBeX Watch」サービス開始 ATBeXおよび関連サービスの状況をWEBブラウザで手軽に閲覧可能に

 株式会社アット東京(本社:東京都江東区、代表取締役社長:泉田達也、以下アット東京)は3月3日より、アット東京ネットワークプラットフォームATBeX(※1)接続回線、仮想マネージドルータサービス  (※2)、ONUお預かりサービス(※3)をご利用のお客さまに、「ATBeX Watch」の提供を開始いたします。

 上記3種のサービスをご利用のお客さまは、「ATBeX Watch」をお使いになることにより、契約中の回線情報、トラフィック状況やアット東京からのお知らせをWEBブラウザから閲覧できるようになります。
 現在の回線状況をご自身でいつでも手軽に確認でき、ネットワークにはさほど詳しくないというお客さまも簡単にお使いいただけます。
 なお「ATBeX Watch」のご利用は無料です。

【ATBeX Watch 仕様】


【ATBeX Watch 機能】


【ATBeX Watch 画面例】

ATBeX Watchトップページ


回線情報管理画面


 アット東京は柔軟なコネクティビティを提供するデータセンター事業者として、今後もお客さまの課題解決に貢献できるように、より使いやすいネットワークサービスを提供してまいります。

※1: ATBeX(アットベックス/AT TOKYO Business eXchange)
   アット東京のデータセンター間および提携データセンター間で複数のお客さまネットワーク間接続を提供するネットワークサービスプラットフォーム。
   https://www.attokyo.co.jp/connectivity/atbex.html
   ATBeXポータル: https://atbex.attokyo.co.jp/
※2:仮想マネージドルータサービス
   クラウド接続サービスをご契約頂いたお客さまに、アット東京がお客さまのネットワークからクラウドサービスを利用できる設定を行った仮想ルータをレンタル提供するサービス。
   https://www.attokyo.co.jp/connectivity/m-router.html
※3: ONUお預かりサービス
   アット東京管理ラックで、通信事業者が提供するONU(回線終端装置)もお預かりすることにより、アット東京でのラック契約無しで、お客さまWAN回線と弊社クラウド接続サービスや仮想マネージドルータサービスと直接接続できるサービス。
   https://www.attokyo.co.jp/connectivity/onu.html

以上

※本文に記載されている会社名、製品名およびロゴは該当する各社の商号、商標または登録商標です。
※本ニュースリリースに記載された情報は発表日現在のものです。サービス・商品の料金、サービス内容や仕様、その他の情報は予告なしに変更されることがあることを、ご了承ください。

【本件に関するお客さまからの連絡先】
   Tel: 03-6372-3500      E-Mail: at-sales@attokyo.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top